製作の時に毎回要求されるシャードですが、一々原価計算に組み込まなければいけないのが面倒です。
それに、9999個までしか持てないので買い溜めも碌に出来ません。
果たしてこの足枷は必要なんでしょうか?
第一製作の為に買うシャードなんで1割ぐらいは精選産で残りほぼほぼ業者産なんじゃないでしょうか?
つまりRMTの温床を作る要因となっていると考えられます。いい加減撤廃した方がいいのでは?
Printable View
製作の時に毎回要求されるシャードですが、一々原価計算に組み込まなければいけないのが面倒です。
それに、9999個までしか持てないので買い溜めも碌に出来ません。
果たしてこの足枷は必要なんでしょうか?
第一製作の為に買うシャードなんで1割ぐらいは精選産で残りほぼほぼ業者産なんじゃないでしょうか?
つまりRMTの温床を作る要因となっていると考えられます。いい加減撤廃した方がいいのでは?
私はクラフターをあまりやらないので、シャードが買い溜め出来ない。ということはないのですが、無料で作れるリテイナーさんに二人に9999個ずつ預けていても足りないものなのでしょうか?
それと、もう一つ気になることがあるのですが、シャードを撤廃したい理由として挙げられている、『シャードは精選産一割で残りは業者』というのは、何を根拠にそう思われるのでしょう?
まず、シャードが存在するメリットとは何でしょう。
それが明確に示される事がないので、私にとってクラフター時にシャードを使う為に買い溜める事はデメリットでしか無いわけです。
これ、シャード撤廃っていっていますけど、旧仕様みたいにクリスタルを砕いてシャードにできればいいじゃない、っていう話ではなくて
シャード・クリスタル・クラスターひっくるめて触媒を全て廃止すればいいじゃない、っていう話題ぽいです??
単に触媒撤廃っていう話なんだとすると
触媒は所詮要求素材のひとつにすぎない、とみることができます。
その点はほかの鉱物系素材なんかとなんら特性はかわりないのでは。
違いがあるとすれば以下の点です。
・入手手段がほかの素材より多い
・すべてのレシピに対して需要がある(厳密にはシャード・クリスタル・クラスターと6属性いう差はある)
・ストレージが専用でキャラ、リテイナーごとに9999スタック可能
しかしこれらは他のアイテムと取引上決定的に違う性質とはいいがたいかもしれません。
つまり多くのほかの素材についても、最初に主張しているのと同程度にRMTの温床と言えそうです。
なんらかの方法で人同士でアイテムやサービスなどの取引がゲーム内外で可能であればRMTの介在する余地はあります。
(たとえば、代行プレイによるLVあげサービスなんかもRMTの形態のひとつ)
製作に関していえば、他の素材に比べて触媒だけがそういった部分に特別深くかかわっているとは考えにくく
触媒を削除したところでRMTに対する憂いが顕著に減るという期待はもちにくいように感じるのですが。
精選産と業者産という分類を対立させる方法もよくわかりません。
裏口からデータ盗んで増やしたりしないかぎり業者も入手手段はどう考えてもいちプレイヤーと同じはずです。
(もしそうでないのならそれこそセキュリティ上の大問題といえます。)
ほかの入手手段とちがって精選産のうち、どの程度が業者産だという話なら
精選のシステムに特別業者が関与しやすい要素(たとえばBOT化が容易であるなど)
があるから改善が必要、という話はできるかもしれません。
単純に、シャードが足りないと思われる現状と、
それに対して明確なアプローチがないという話でしょうな。
・シャード産出増加キャンペーンなど運営側のアプローチがない
・リテイナーの産出量増加、消費減少など、
歴や世代の推移を見てのディレクティブな緩和がない
・幾度か望まれいるのに「シャード」は精選に含まれない
・3.3で実装された属性結晶作物の産出力の弱さ
原因は一つではなく、解決策も一つではないのに放置しているように見える現状
併せて、価格高騰などの市場問題、これは「シャード」を作る人が業者以外減りつつある現場
そして、見えないRMTという存在への不明の恐怖。
一杯ある不安を、表現しきれていないといった感じでしょうか。
私も、撤廃とまでは言わないまでも、
大盤振る舞いしてRMT商材としての価値をなくすほどの緩和をしてもよいのではないかと感じています。
シャードは低レベル帯でも安定して気軽に出来る金策です。シャキ待ちにカンカン掘ってる方も居るでしょう。
撤廃・大幅緩和は慎重に考えて欲しい。
もちろんシャードの量は間隔細かく調整するべき内容でしょう。経済的に大きな役割を果たしているのですから。
RMT対策は別の話・別のシステムで対処すべきと思います。
例えば『一部の仕様変更として』
通常採掘は8つの枠位置が毎回一緒だし、オートプログラムも作りやすいだろうから
隠された採掘場所以外は毎回、採掘場所を調べる度に8つの枠の中で採掘品がシャッフル・ランダムになります。とか。
『仕様変更でちょっぴり面倒になるけどRMT対策としたいので、我慢して欲しい。』みたいなアナウンスがあれば、なお受け入れられます。
コレが…。
『RMTでゲームバランスが崩れました。対策として撤廃しちゃいます。』だったら?
運営の敗北宣言ですね。