デイリーで行う蛮族クエストなどで
NPCのそばで /say を使うクエストがあります。
初期3都市でデビュー仕立てならまだしも、
Lv50以上になってデイリーでNPCに /say を使う意味がありません。
繰り返し行うクエストでもあるので、
/say ではなく、○ボタンで十分ではないでしょうか。
Printable View
デイリーで行う蛮族クエストなどで
NPCのそばで /say を使うクエストがあります。
初期3都市でデビュー仕立てならまだしも、
Lv50以上になってデイリーでNPCに /say を使う意味がありません。
繰り返し行うクエストでもあるので、
/say ではなく、○ボタンで十分ではないでしょうか。
/sayでNPCに話しかける事、私は好きですけど。自分の発した言葉に対し、NPCが答えてくれるって何だか面白いと思えるからです。それがレベル1の慣れない時でも、レベル50以上の慣れた時でも。
ですので、撤廃は反対です。
クポの実あるよ!
(いつも付け足したりして遊んでるので、「クポの実あるクポ」とか「クポの実アルよ」とか打ちたかったです!)
ウーム・アラはいい加減場所同じなんだから学習してよとな思うます
「ウーム・アラ探しなんて、やらせるなよ」とか「ウーム・アラスカは寒いぞ」とか、付け足して遊んでますけどね。
色々と遊べる部分なので、今後も大事にしてほしいです。
マクロでポチとしてます^ー^
FCチャットに誤爆しました(´・ω・`) クポの実あるクポ(´・ω・`)ウーム・アラ(´・ω・`)
あってもなくてもって感じですね。
めんどくさいってことなのかもしれないけど
無駄とか手間とかを楽しもうよ。
なんでもかんでも効率とかでせかせかしすぎてると思う。
モーグリのクエストはまださわってないのですが、イクサルの時にはFCチャットに誤爆したりして楽しかったです。
いまもたまに「クポの実あるよ」って誤爆するひといるのでニマニマしてます
/say で入力するのは全然良いと思うのですが、
(PS3・PS4でキーボードが無いって人は嫌なのでしょうが…)
バリエーションに乏しいのがつまらないと思ってます。
蛮族デイリーのような、何度も繰り返し行うものは、
現在のままで良いと思いますが、
例えば、
「ワインボードの謎」の第2弾のような、謎解きクエストを実装するとして、
そのクエストでは、プレイヤーがキーボードで任意の文字列を入力出来る事を、
もっと生かした作りにして欲しいです。
今やMMORPGの古典とも言える「EverQuest」では、
クエスト中、NPCのセリフの中にある[]で示されるキーワードに対し、
プレイヤーが「What is [そのキーワード] ?」とキーボードで入力する事により、
NPCとの会話が進むようになっていました。
今のご時世、これはやり過ぎですが、
開発スタッフには、第一世代のMMORPG好きの方がいるとの事ですし、
ごく一部の、好きな人だけやればいいタイプのクエストで、
こういった試みもして頂けたら嬉しいです。
※例「本クエストでは、プレイヤーが/sayで入力したキーワードにNPCが反応してクエストが進行します。」
「毎度~、ウーム・アラさん、お届けものでーす!」
「美味しいジューシィ、クポの実あるよ~!」
なsayマクロ作っています。
プレイヤーのひと工夫がいれられるのは好きだから撤廃は寂しいな~