詩人を行っています。
ちょっとでも歌の効果時間を延ばそうと、持ち物の中でMP回復の為に紅紫色の薬を飲んだのにMPが増えない…:confused:
後で確かめてみると、使ったのは体力回復のエキスポーション!!:eek:
あれ?ポーションの効果って色で区別できなかったかしら??
瓶の形だけでなく、色で効果が判別できるととても便利だと思うのですが、それをしないのは何か理由があるのでしょうか?:confused:
MP回復は紅紫色。
HP回復は水色。
MP及びHP回復は黄色。
とか一目見て判るようにしてくれると、急いでいるときにとても使い易いのですが…
ハイエーテルもオレンジ色で、コーディアルと間違いそうです。
是非、御一考願います。
※効果の大きさの違いも瓶の大きさとか形で統一してもらえるとなおよろしいかと思います。
効果小は試験管。
効果中はフラスコ。
効果大は瓶。
効果特大は高級そうな瓶。
効果絶大は化粧瓶。
とか…