CFでは入れない(PT募集や身内用)
ID相当の、PTでないと倒せないような敵がうじゃうじゃリポップする
中にはノートリアスなボス級がいたりする。
入るたびにボスの居場所が違う
入るたびにスタート地点が違う
マップがない
複雑に入り組んだ道(迷子になりながら攻略する)
宝箱がある(とびっきりレアな物がたまに出る)
入るたびに宝箱の配置が違う
時間無制限
そんなダンジョンで冒険したい。
こう思うのは私だけでしょうか?
冒険要素がff14にはとにかく少ないのがとても残念なのです。
Printable View
CFでは入れない(PT募集や身内用)
ID相当の、PTでないと倒せないような敵がうじゃうじゃリポップする
中にはノートリアスなボス級がいたりする。
入るたびにボスの居場所が違う
入るたびにスタート地点が違う
マップがない
複雑に入り組んだ道(迷子になりながら攻略する)
宝箱がある(とびっきりレアな物がたまに出る)
入るたびに宝箱の配置が違う
時間無制限
そんなダンジョンで冒険したい。
こう思うのは私だけでしょうか?
冒険要素がff14にはとにかく少ないのがとても残念なのです。
他の人から指摘される前に伝えますが重複スレが立てたスレのカテゴリーにあるという事と、望んでるようなものに近い空島探索というコンテンツが3.1についかされます。って誰が指摘しても同じかw
空島に関しては触ってみるまではスレ主さんが想像してるようなものかはわかりませんが、スレ主さんが言ってるような冒険感がもっと欲しいというのはすごくわかります。
でも結局こういう話題になると今のままでいいと言う人と冒険がしたいんだ!っていう人どっちも出てくるんですよね。
なので敢えて先に言いますが、今みたいなコンテンツとスレ主さんが言うようなコンテンツ、コストは掛かりますがどちらも両立できないかなと考えています。
実際には自分は冒険したい派なので、毎回今のIDみたいな定食コンテンツだと飽きてしまうのでパッチを奇数は定食パッチ、偶数を冒険したい人向けパッチこういう風にしたらどうですかね?
そうしたらこんなスレが立つ事もなくなるし、定食派と冒険派の論争も少しは減るかなとw
コストの事は分かんないので浅はかなアイデアですがどうでしょう
多分、スレ主さんの言ってるダンジョンと空島は全く別のものだと思います。
どちらかと言えばこちらに近いのかな?
スレッド: 新ID欲しい:100Fダンジョン(ソロ用PT用と2種類あったら嬉しいな
わたしもFF14をやるまえはMMORPGのダンジョンとはスレ主さんの言うようなものだと思ってたので、実際初めてFF14でMMORPGをやってみてびっくりしました。
わたしもいずれこんなダンジョンが導入されたらいいなーと思っています。
主さんのそれって
FF11のナイズル島ですよね?(;´・ω・)
NMは旧FF14で無くなりました。
FF14のグラフィックエンジンだとFF11のナイズル島みたいなのはできないと思います。
マップランダムも
今以上にはモブランダムもできない。
空島探索がいいところだと思いますよ。
それなんて言う不思議なダンジョンw
モンスターハウスがあれば完璧ですね。
プレイ時間と容量が大変なことになりそーですが
100人くらいでダンジョンに一気になだれ込んだりできたら
おもしろいでしょうねw
逆に短いランダムダンジョンができても楽しそうですね!
ダンジョンにつながるヴォイドゲートを宝の地図みたいにパーティで探して入るとかー
私はやりたいですね!
時間無制限の代わりに非戦闘時のHPやMPの自然回復量が普通の半分以下で回復手段がアイテムorヒーラー頼みならアイテムの使い道も出来て良さそうですね!
現実的に可能かどうかについては・・・(・~・;)・・・ですが、とても面白い話なので、乗っからせてもらいます!
個人的に迷路のようなダンジョンは大歓迎ですね。あと、付け加えるなら、道中がやたらとクネクネしていて見通しが悪く、出てくる敵は全て徘徊型にしたら、びっくりドッキリ&マンネリ知らずでどハマり間違いナシ!!
・・・ていうのをこっそり妄想してたりしてます(´・ω・`)
空島にも期待してたけど、結局制限加わりまくってましたね。
自分で縛りプレイは、良いけど、あまり縛られるのはしゅみじゃないですな!
ソロでこもったり身内で遊べる場所が欲しいのは切実ですね。
「ランダムダンジョンの生成はムリ」って話を聞いた覚えがあるんですが、
アレキ(N)1層の蒸気が噴き出してくる四角柱のオブジェクトなんかは毎回ランダムで異なる場所に配置される気がするので、
ああゆうお邪魔オブジェクトをランダム(あるいはパターン)で配置することで
ランダムダンジョンができそうな気はするんですけどねー。素人考えですが。