スタンや沈黙みたいなプレイヤーの選択による敵の挙動の変化がもっと欲しいという要望
スレを立てた理由は今の戦闘システムに不満があるわけじゃないですが、さらに戦闘を面白くしていきたいと思ったからです。
本題に入りますが、例えば今までのffシリーズで言えば13みたいに弱点の属性攻撃によって敵の防御が弱くなったり、他ゲーで言えばシューティングゲームなら敵の足を狙えば敵が倒れたりとか?まあこれはあくまでも本当に例えですが、
このようにプレイヤー自身の行動による敵の変化がもう少しあったら自分の行動によって敵に影響を与えたんだという実感があって面白くなるんじゃないかなと思いました。
黒魔のバトルシステムがある都合上属性の概念を取り入れるのは非現実的ですが、まあそれはいったん考えないとして具体例を挙げるなら、ファイターは無属性攻撃、ソーサラーは属性攻撃(ソーサラーはアディショナルで全属性つかえる前提)このように装備によって属性を分けるのではなく、ジョブによって分けることによって、属性の概念を取り入れても敵によって装備を変える煩わしさ、所持品の圧迫などもないと思います。後いっその事、防具含めて属性ステを全部失くしてしまえば同様に敵によって防具も変える必要も無くなると思います。
でもこれだとソーサラーだけ属性があってズルじゃないかと思いますが、属性攻撃によって敵に与える影響が敵の弱点を突くことによって敵の特性を弱らせるとかなら、無属性は高火力によって敵のガードを崩したり、ノックダウンみたいに行動を圧制したり(敵に大ダメ食らうと詠唱中断されたりするアレ)みたいにどちらにも利点をつければいいと思います。当然常にファイター、ソーサラー双方がいるということはないと思うので、上記みたいなそれぞれの利点を活かせば戦闘に支障はないように設計する必要もあると思いますが、エンドとかなら当然全種ロール揃えると思うので、無属性、属性どちらかが必須になる場面も作ってもいいと思います。
書いたものは例えですのでこんな風な仕組みがあったらいいなあくらいの要望です。
他に何か戦闘がさらに面白くなりそうなアイデアがあればこのスレにあげていってください、よろしくお願いします。