-
正しい読み方がわからない言葉
なんか普段ふわっと読んでいるけど、実は正式な読み方がわからないアイテム名、スキル名、他FF14固有の名詞などありませんか?
私は結構あります。
そんな言葉を書き込んだら、誰かが答えてくれるかも、
ワンチャン公式回答があるかも
そんなスレッド
とりあえず
・ゾディアックウェポンの 「十二文書」>仲間内で、「じゅうにぶんしょ」派と「じゅうにもんじょ」派で別れました
・詩人のスキル「時神のピーアン」>ときかみなの?ときしんなの?大穴でクロノスっていう意見も有り
・「青貨」「赤貨」>あおか?せいか?あかか?せきか?
・「聖虹布」>わからない!
-
たしか以前に聞いた話では、例えば斧術士の読み方は「おのじゅつし」でも「ふじゅつし」でも
どちらも間違いではなく、どちらでも良いというようなことを聞いた覚えがある。
なので、たぶんどの読み方でも、だいたいあってる・・・と思う(゜Д゜;)
聖虹布を、中二っぽくホーリーレインボークロースとか読んでもいいよね?
-
・「青貨」「赤貨」
銅の種類?として青銅=せいどう、赤銅=しゃくどうなので
「せいか」「しゃっか(しゃくか)」だと思ってました
まぁ一般的な言葉じゃなさそうだしどう読んでも間違いでもないのかと :-)
-
PS4だと「じしん」で時神が変換候補の一番上に(なぜか)出てくるので、おそらくこう読むのかしら・・・。
-
時神(じしん)、青貨(せいか)、赤貨(せきか)は
3.05前のPLLで言ってたような気がします(うろ覚え
-
以前公式がスキルの読みリストを公開したことがありましたね.
あんな感じでまた公開して欲しいですね.
-
戦神ハルオーネ
「せんしん」と読んでたけど、カットシーンでフォルタン伯爵が「せんじん」と読んでて、あらそうなのね~となったことを思い出した!
-
わー、みなさんありがとうございます。
どう読んでもいい言葉もあるんですね…!
でもたまに仲間内で読み方について話題になるので、これって決まってたらありがたいですね!
読み方リスト、ほしいです!
「時神」は「じしん」がかなり有力な気がしてきました!
クロノスでは無かったのか…!
-
-
とりあえずそれっぽく音読みしてればだいたいOKな気がします。