-
PvP模擬戦の導入の希望
似たような内容のものがなかったので投稿させていただきます。
本日(2015/8/14)、マンドラゴラサーバーで72人を集めてマンドラゴラサーバー内の交流イベントをかねてPvPを行いました。
しかし、CFシステム上、上手くマッチングをしませんでした。参加者の皆さんは楽しんでいただけましたが主催者としては正直悔しい思いをしました。そこでひとつ案を考えました。
PvP模擬戦の導入
内容は名前のとおりPvP模擬戦です。
GCも関係なく、アライアンスで申請を出来、なおかつ対戦相手が選べるもの(対戦相手システムは難しい?)です。
ココで問題になってくるのはPvPの経験値や獲得ポイントだと思います。(談合などもあると予想される為)
ここは、あくまで模擬戦なので何も報酬は無しでいいと思います。
それであれば、不正利用もする意味もなく、初めてでフロントラインに行きにくいと思われている方も練習しやすいのではないでしょうか。(ソロでの練習もマッチングできるようにする)
なおかつ、PvPイベントを行う方にも主催がしやすいかとおもいます。
今日、主催でPvPイベントをやってみてCFシステムはイベントをやりにくいシステムと感じました。
9PTが一斉に申請をすると8-8-8となったり、GCごとに時間をずらしてCF登録して72人になっても違うチームが入ったりと上手く行うことが出来ませんでした。
いかがでしょうか!
無意味な導入と言われるかもしれませんが、PvPをもっと活性化し、興味を持ってもらう事を第一に考えればPvPがもっと流行るかもしれません!
私も今日のPvPイベント主催して、まだまだPvPやったことない、怖くて出来ないという方が過半数でした。
でも、イベントを通じて興味を持ってくれた人が一杯いました!
どうか、PvP模擬戦の導入をお願いいたします!
きっと皆さん色々な意見があると思うので、聞かせていただきよりより提案が出来れば幸いです。
どうか皆さん色々な案をお聞かせください!そして、開発スタッフの皆さん導入をお願いします!
色々なゲーム内イベント主催してますが、PvPイベントももっとより便利に行いたいです。。。!
稚拙で分かり難い文章申し訳ございません・・・!
どうしてもこの件でフォーラム投稿したかったです・・・!
-
無くはないのだけど、まあ要望とかにそういうのが時々挙がってたくらいですね。
自分としてもフレンドとか、特殊なPT構成とかでやってみたいし是非実装して欲しい機能ですよね。
やってたかどうかわかりませんが、そういう場合の対処方として「J」ではなく「G」とかで申請を合わせてやると合致しやすいと聞いたことがあります。
よくあるクリタワララフェル24人ってやつの企画はこれでやってると聞いたことが。
報酬は無いよりか全員一律がいいかな。練習でも雀の涙くらいの報酬が欲しい。ああでもトークンはいらない。
2015/09/05追記
PVPEXPより普通の経験値が欲しい。ID行ってもらえる分くらいの。
PVPしながらLV上げできたら最高なのに。ヒーラーが上がらん。
-
一切報酬いらないです。ファーム増えるだけなので。ただ身内で戦えるだけのプライベートマッチシステムが欲しいです。
-
http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/254939
似たスレ立ててたんですが、
イイネが全然つかないので、悲しいです。
あんまり需要は無いのかな…。
-
Taihou-Nekomaruさん、書き込みありがとうございます!
そうですね。フレンドと一緒に対戦とかが出来れば、それなりにPvPというものに皆さん興味を持ってくれて、なおかつ遊びとして対戦できたりもすると思いますよね!
今回 J.Fで言語設定でやったのですが、不滅隊が人気なのか不滅隊だけが上手くそろいませんでした。。。確かに言語設定でそれなりにマッチングはするのですが、Manaサーバー全体って考えるとやはり同じようなことを考えてる人やその日本語以外を本当に設定している人に当たったりしますね・・・w
クリタワはアライアンスが使えるのですが、フロントラインはGC固めてもアライアンス申請は出来ませんでした。
報酬は少しはほしいって思うのが人の心ですが、ここに報酬を入れてしまうとやはり談合などの問題が出てしまうのかな~って思いますね。
そうなるとやはり、無報酬は一番適当かなと思ったりしますね・・・!報酬があるとそれをやはり悪用してしまう人がいる可能性があるのは悲しい事実ではありますがorz
-
Derさん、書き込みありがとうございます!
上記でも、返信いたしましたがやはり報酬があるとそれなりの問題が出てくる可能性はありますよね! そして、プライベートに確かに戦いたいですよね!
昔やった某戦国時代MMOは道場なるものがあってそこでPvPの練習やイベントが行えました!そこは無報酬でしたが、イベントで使えるということで大いに盛り上がり、興味のなかった方も楽しんでもらえたのでFF14でもソレに近いものが実装されたらとは思います!
せっかくアライアンス設定があるのだから24-24-24のプライベート対戦から1-1 1-1-1とかそういうのも出来るといいですよね!
-
Dainopuさん、書き込みありがとうございます!
拝見させていただきました!いいね!つけさせていただきました!w
鯖対抗も出来ればいいですね。。。(今回のイベントがとりあえず成功したので、次回は鯖対抗イベントを考えていたりします。。。w)
私も含めて、日本人はあまりPvPより協力ってい言うものの方が好きなんだと思います。
現に私自身もPvPより協力のが好きです・・・w でも、イベントとなるとこういうイベントを開催したほうがサーバー内にフレンドが出来て、やったことない人にもいい経験になるかなって思いました。
でも、いつか開発スタッフさんの目に止まり、自分の案または他の方の案でもPvP模擬戦を導入していただければもっと活性化する気がしますよね!
-
PK可能、PVPスキル使える、エリア1個(もしくはエリアの一部地域)つくってくれるだけで解決っぽいのですけどね。
FLとかみたいな広くなくていいので、ジェイルよりもう一回りだけ広いエリア。
-
そうですね。
単純に報酬無し(不正利用防止の為)で「対人戦闘で気軽に遊べる」システムなりエリアなりが欲しいですね。
フレンドとちょっと対戦しよう!なんて声かけあって行く。というのは結構楽しいものなのです。フレンドや知り合いが敵味方に分かれることで生まれる会話や交流などはMMOの醍醐味だと思います。
現在は報酬があるから不正利用防止などもかねて、身内でのマッチングができないのかなと思います。報酬さえなければPVPスキルを試したり、初心者が練習したりなどできると思います。
FLもウルヴズも報酬無しで身内や練習したい人が遊べるような場所があれば遊びに行きたいです。
現状は実装からかなりたつのにも関わらず、殲滅戦でのイベントでは初回のアチーブが出る人の数がかなり多かったので、敷居が高く感じられるためにプレイしたことがない人が多いようなので、利用者増やすのにも良いと思います。
-
ほしいですね。決闘裁判遊びができますし。
新規エリア追加や報酬一切なくていいです。賭け決闘とかトレードでやりますので(書いていいのかなこれ)
NPCからタグ付けて貰ったら同一エリア内の同じタグ付いてる人を殴れるようになるとかそんな簡単なのでもいいです。