-
相手の名前・鯖がわかるようにして欲しい
シールロック実装以降、拙い腕ながらも楽しませていただいていますが「死体蹴り」と呼ばれる行為をはたらく人たちが多くて若干辟易しています^^;
相手から名前が見えないのをいいことに倒れたプレイヤーの上でスキルやエモを連発する人たちがいますが、こういった人たちを運営さんはどのようにお考えでしょうか?
自分が倒された時にされるのも腹立たしいですが、味方が死体蹴りをしているのを見ると「そんな暇あるなら動いてほしい・・」と強く思います
プレイヤー間でのいざこざを防ぐために名前を隠しているんでしょうけど、それを隠れ蓑に悪質な行為を働きながらも何の処罰も受けない人たちを相手に泣き寝入りはしたくないです
こういった人たちのせいでせっかく実装されたコンテンツが過疎っても嫌ですし・・・
名前を出してプレイすることが悪質な行為への抑止力につながると思いますので、是非対戦相手の名前と所属鯖がわかるような仕様にしていただきたいです
-
自分はあまり気にならない方なので名前と鯖を出すことで
普通にプレイしている層も被害を受けるかもしれないのは嫌です。
死体蹴りはマナー違反だとは思いますが悪質かと言われると微妙です。
FF14はMMO初心者も多いのでそれがマナー違反だと知らない人も多くいるはずです。
また悪質だと思ったのであれば通報すれば良いのではないでしょうか?
相手方じゃなく見かけたという味方のプレイヤーを。
それであれば名前も鯖も分かりますよ。
相手方じゃないといけない理由はないはずです。
-
死体蹴りだと思うから気分が悪いのでしょう。
せいぜいガッツポーズ取ってるくらいに思えば良いのでは?
-
-
キャラ名表示によって
・冤罪で有名になって一生狙われ続ける
・あいつ弱いから狙おうぜ
みたいになったほうがよっぽど問題が大きいと思います。
もちろん煽ったりすることはマナー違反だし恥ずかしい行為なので一緒にプレイする方には絶対やめてね!とは思いますけど・・・
無言の人を不快に思う人が挨拶しましょうっていうのと同じくらいのユーザー間レベルの問題かと
-
敵国でもエモート使えば名前出ませんでしたっけ?
修正されたのでしょうか?
修正されていないのであれば、エモートして名前を確認して、ロドストで検索すればサーバーも解りますね。
-
「煽りのない対人ゲーはない」ことは重々に承知しておりますが悪質な煽りに大して対応する対人ゲーは存在しております
特定の人物に対して悪意を持って行われる死体蹴りと無言プレイヤーとが同等、とする考え方にはいささか疑問ですね^^;
また言われるまでもなく味方の死体蹴りに関しては通報させてもらっていますが、だいたい死体蹴りを目撃するのって自分がされている場合が主だと思います
他人のために通報してあげる人などなかなかいない。相手方でなければいけない理由はこれで十分ではないでしょうか?
名前を出すことで被害を受ける可能性についてもユーザー間の意識の問題ではないですかね?
対戦相手の名前がわかる対人ゲーも多く存在しトラブルになることも少なくはないと思いますが、名前がバレないからと悪質な行為をはたらくことも対戦相手の名前を悪用することも同様にマナー・意識の問題であるのならば、私個人としては前者を防ぐことを優先して欲しいと思います
自分から見た相手の名前がわかる、逆に言うと相手から自分の名前も見えているということは悪質な行為への抑止力になると思うのですが・・・
-
死体蹴りってどんなのですか?
私はソロで3人くらいを倒したときは嬉しくて相手の死体の上でジャンプしたりします
そういうのってダメなんですか?
-
名前晒しても何の抑止にもならないし、さらに悪化するとしか考えられない
個人特定できたらもっと煽りやすくなるから歓迎って人もいますからね
もちろん「通報?なにそれ美味しいの?」って人もいます
-
煽りのないPvPはないとはいえ、限度があるでしょう。
死体を踏んで花火、羽根を生やす、ニコ生しながら煽ってるどうしょうもない人たちが野放しですね。
「ゲーム外だろうと他者を中傷したり貶めるためにFF14が使われているということについては、深刻な問題だと認識している」でしたっけ?