大迷宮バハムート零式:侵攻編における「人数制限解除」について
3.0よりCFに実装された「人数制限解除」を使用して
大迷宮バハムート零式:侵攻編を攻略出来るようになっていますが、
これについて皆さんどのようにお考えでしょうか?
そもそも零式は、腕試しやチャレンジといった意味合いのコンテンツだと思っています。
であるにもかかわらず、「人数制限解除」を使うとシンクがかからない状態でごり押しできてしまいます。
2.Xシリーズで頑張って攻略して手に入れたアチーブメント(称号)が簡単に手に入るのはいかがなものでしょう。
(零式2層はごり押しだけでは難しいと思いますが・・・)
もちろん、アチーブメント(称号)だけが欲しい方もいらっしゃると思いますので、
それはアリだし、腕試ししたいならプレイヤー側でシンクをかけてやればいいというのは理解できます。
ただ、それだとせっかく頑張って手に入れた称号の価値・優越感というのが薄れてしまい2.Xシリーズで攻略したプレイヤーはやるせなくなるのかなと思います。
このスレッドの趣旨としては、
・人数制限解除を侵攻零式で使えないようにしろ
・その状態でクリアしてもアチーブメントを獲得出来ないようにしろ
・それで入手したアチーブメントは無効にしろ
ではなく、(もう既に封を切られたので戻すのは難しいでしょう・・・)
今後、同様な腕試し的なコンテンツが実装された際に、
実質緩和とも言えるこういった設定は適用出来ないようにするべきか否か、ということです。
ここでは、「開発リソース」「実装しても誰もやらない」「過疎るだけ」
というような、そういったコンテンツの存在そのものを否定する内容は出来る限り避けて頂けると
主題からずれにくいかなと思いますのでご協力お願いします。
また、私の「零式は腕試しコンテンツ」という認識自体が間違っていた場合はすみません。