以下のことがわかる&できるアプリがあるとちょっといいかなと。
・自分のバザーが売れているかどうか
・自分の座標(ゲーム内 /pos がめんどくさいかなと)
・リテ街のアイテムサーチができちゃう
・ギルドリーヴデータがみえちゃう
・リーヴ更新時間がわかる
・アプリからゲーム内のキャラに/tellができる
・バザーしたらtwitterに投稿できる
・チョコボが育てられる(未実装だけどw)
・フォーラムがみられる
いくらくらいなら購入するかなぁ。
私は500円くらいなら。いかがでしょう?
Printable View
以下のことがわかる&できるアプリがあるとちょっといいかなと。
・自分のバザーが売れているかどうか
・自分の座標(ゲーム内 /pos がめんどくさいかなと)
・リテ街のアイテムサーチができちゃう
・ギルドリーヴデータがみえちゃう
・リーヴ更新時間がわかる
・アプリからゲーム内のキャラに/tellができる
・バザーしたらtwitterに投稿できる
・チョコボが育てられる(未実装だけどw)
・フォーラムがみられる
いくらくらいなら購入するかなぁ。
私は500円くらいなら。いかがでしょう?
個人的にはNGP版FF14とか欲しいなぁ。
最近は他MMOでもアイポンで外伝だすとか発表があったりするので
14も何かしらアイポンでAPPだしてほしいですね~
実際、ゲーム内との連動は技術的にどうなのか、
現実的ではないのか等はさておいてトピ主さんのAPPあったら
出先からもチェックできるしツイッターとの連携とか便利そう!
個人的にはミニゲーム(ここほれチョコボ的なw)でゲットした宝箱を
ゲーム内のイベントNPCから受け取れる!とかあればやみつきになりそうです☆
あ、LSやフレンドリストのログイン状況が見れたら嬉しいな。
ログインしてから、誰も居ないのかーとがっかりする事が多いのでw
iPadなどのデバイスで、webサービスを通じてリテイナー管理ができるといいですね。
リテイナーって「不在」を前提としたコンテンツなんですから、親和性が良いのは間違いないです。
また例えばゲーム内掲示板なんかを設置してくれたら、これも不在を前提としたコンテンツなので親和性が高いです。
将来的にビシージのような発生スケジュールの管理されているコンテンツや、モグハウスの管理、
アニマ関連のチェックができるとすばらしいツールになると思います。
FFXIのとき、「携帯から栽培」の提案があったことあるけど結局実装されないね。
しかしiPhoneユーザーとして一番欲しいアプリは:「セキュリティ・トークン」です。
Blizzard社のStarcraft 2を遊んでみたら、Battle.netにログインすべくのパスワード以外、スクエニアカウントのようにワンタイム・パスワード(以下OTP)があります。そのOTPを生み出すのは電池食いのトークンではなくiPhoneのアプリだ。
トークンが経年の劣化や電池切れが避けられないから、アプリ形式のトークンが出来たらこの問題を解消できる。
やる価値がありますよ。
iPhoneアプリではなく
基本WEBベースで各キャリアの通常携帯からも、
iPhoneを含めたスマートフォンからもアクセスできるような
ゲーム外部との連携(メッセージの送受信など)のシステムがあればいいなと思います
ログインしている人にはゲーム内からメッセージの送受信ができ
ログインしていない人には外部サイト(loadstoneモバイルの様な)でチェックできる、または登録メールアドレスにメッセージが届くなど
またはそれらをAPI化?してさまざまなメディアを利用できるようにするなど・・・
PSUで似たシステムがありましたね。
いくつかは便利な案もあるようですが、バザー確認などゲームの根幹にまで入れるのはアウトかも。
iPhoneアプリだけではなくアンドロイドでも検討してほしい。
ゆくゆくはN3DSとかNGPとか現行のPSPとかでできるミニゲームのようなものでいいので外出先でなにか遊べるようなものを作ってほしい。
FF8でいうポケステのチョコボのゲームみたいな