(たぶん多くの人がどうでもいいと思うだろう)
要望は飛行中下の景色を見ながら前進したいです。
でも飛行前進中に下に視点を移動させると降下してしまうので地面と平行にしてます。
平行にすると行けない場所と空しか見えない……
大事なのはただ景色が見たいのではなく
動きながら見たいのです。
現実でもただ高い所で景色を見るのと飛行機などの中から見るのとではかなり違うと思います。
いつになってもいいので出来ないかなあ
Printable View
(たぶん多くの人がどうでもいいと思うだろう)
要望は飛行中下の景色を見ながら前進したいです。
でも飛行前進中に下に視点を移動させると降下してしまうので地面と平行にしてます。
平行にすると行けない場所と空しか見えない……
大事なのはただ景色が見たいのではなく
動きながら見たいのです。
現実でもただ高い所で景色を見るのと飛行機などの中から見るのとではかなり違うと思います。
いつになってもいいので出来ないかなあ
マウス操作の場合はですが、Rでオートランさせながらマウス右クリックで視点のみ下へ向けられます。
後はAとDで方向変換するようにし、マウス左クリックは触らないようにするのと衝突事故に気をつければOKです。
リスキーモブ探すのに欲しいなーと思います。
視点操作をマウスでするなら
・オートラン中の操作タイプをレガシーにする(変更方法はパッチノート参照)。
・視点操作を左クリック(左ドラッグ)でする。
でオートランをしている時に限りますが移動方向を変えずに視点だけ変えられます。
左右移動の操作ならオートランは継続されるので、水平移動でオートランを始めれば下の景色を見ながらいろいろな場所に行くことも普通にできますよ。
残念ながらパッド操作なのですよ
キャラクターコンフィグの操作系の中のレガシーモード項目
2つめをチェック外すとカメラ視点操作できるようにならります。
項目の名前は忘れました…
私はキーボード+マウス操作ですが、これは思いましたね。
下を確認しながらだと降下してしまうので、度々スペースキーで上昇、また高度が下がってきたら、スペースキーで上昇の繰り返しですねえ。画面が上下に動くのであまり気持ちがいいものではありません。
高度に応じて上下の視野角を自動で調整するなど、快適な操作感になるような機能がほしいですね。例えば高度が高くなればなるほど一定レベルでデフォルトの視点が下になるような感じで。(または視野角が上下に広くなるなど。)特に地面スレスレを飛ぶ場合、よく地に足をつけてしまうことがありますので、その辺の操作感もよくなればなあと思います。操作感がよくなるのであれば、大胆に視野角が変わってもいいのかなとも思います。
こんばんは。
nobu360さんからもフォローをしていただいていますように、
同じ内容のスレッドが存在していますので、
こちらのスレッドはクローズいたします。
■フライングマウントの操作に関する要望
http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/240378