-
3 Attachment(s)
思い出スクリーンショットコンテスト2015
思い出スクリーンショットコンテストを開催します!
新生からパッチ2.55の約2年間でさまざまな思い出があったと思います。
そんな、皆さんの思い出の中でこれだ!という渾身の一枚の思い出のスクリーンショットを募集します。
投稿いただいたスクリーンショットの中から開発/運営チームで選考を行い、100名様にインゲームアイテム「アーリマンチョーカー」「マンドラゴラチョーカー」「ブルーバードイヤリング」のいずれか希望アイテムをプレゼント。
さらに!入賞した100作品の中から最も印象に残った15名の方には、吉田Pサイン入りスクリーンショットを特製フレームに入れてプレゼントいたします!
応募要項
ご応募にあたり、以下の応募要項(以下「本応募要項」)をご確認ください。また、当コンテストにご応募(投稿)いただいた時点で、本応募要項に同意されたものとみなします。あらかじめご了承ください。
≪応募期間≫2015年5月7日(木)~5月19日(火) 23:59まで
≪応募資格≫本応募要項すべてに同意された方
※18歳未満の方は、本応募要項への保護者の方の同意を得たうえでご応募ください。
≪テーマ≫渾身の一枚 思い出スクリーンショット
※風景のみ、NPCのみの画像の応募はご遠慮ください。
※必ず自分のキャラクターが入っている画像をご応募ください。
≪応募方法について≫Lodestone フォーラム内の応募用スレッドに投稿することで応募いただきます。
応募用スレッドへの記載事項作品タイトル(50文字以内) ※必須
アピールコメント(500文字以内) ※必須
思い出スクリーンショット画像 ※必須
希望アイテム名を一点 ※必須
※応募は1人1作品までとします。複数作品の投稿があった場合、最初に投稿された作品を有効とさせていただきます。
※アピールコメントは投稿の中のどこに記載していただいても構いませんが、全体で500文字以内に収めてください。
- テーマに沿ったスクリーンショットを、本スレッドに直接返信してください。
- 投稿するスクリーンショットにまつわるエピソードやコメントなどを添えて下さい。
- 複数の投稿があった場合、最初に投稿されたスクリーンショットを有効とさせていただきます。
- 複数のキャラクターが移りこんでいるスクリーンショットは、入賞された場合投稿したキャラクターに対し賞品が贈呈されます。
友達などと一緒に写っているスクリーンショットを投稿する場合は、事前に了承をもらったうえで投稿してください。
- コンテストの性質上、投稿を編集/削除することはできません。
フォーラムへの画像投稿方法- Lodestoneに画像をアップロードします。
※アップロード方法は「こちら」の「画像管理」の項目をご確認ください。
- Lodestoneの「マイページ」の「画像管理」で投稿したい画像を選択すると、画像が拡大されます。この拡大画像を右 クリックして、「プロパティ」や「画像のURLをコピー」などからURLをコピーします。お使いのブラウザによりコピー方法は異なります。
- フォーラムに投稿する際は、コピーしたURLを[IMG][/IMG]タグで挟み、投稿してください。
例)
[IMG]コピーしたURL[/IMG]
画像投稿を初めて行う方や投稿方法に不安がある場合は、是非こちらのスレッドで画像投稿の練習をしてから本スレッドにて作品をご投稿ください。
≪賞品及び発表について≫投稿いただいたスクリーンショットの中から開発/運営チームで選考を行い、100名様にインゲームアイテム「アーリマンチョーカー」「マンドラゴラチョーカー」「ブルーバードイヤリング」のいずれかをプレゼント。
さらに、入賞した100作品の中から最も印象に残った15名の方には、吉田Pサイン入りスクリーンショットを特製フレームに入れてプレゼントいたします!
選考結果の発表は2015年6月29日(月)を予定しております。(発表日が変更になる場合、予めLodestone内で告知します)
Attachment 1804 Attachment 1805 Attachment 1806
※本コンテストの賞品である「アーリマンチョーカー」「マンドラゴラチョーカー」「ブルーバードイヤリング」は、すべてゲーム内のアイテムです。ゲーム外における価値は一切ありません。
≪注意事項≫ ご応募にあたり、以下の項目をご確認ください。
応募作品に関する注意
以下にあてはまる作品は、審査対象外とさせていただきます。- 当コンテストの趣旨、テーマから逸脱していると判断されるもの
- 株式会社スクウェア・エニックス、他の会員またはその他の第三者の所有権、著作権を含む知的財産権、名誉、信用、プライバシー等の権利を侵害するもの
- 必須記載事項に記載漏れがあるもの
- 公序良俗に反するもの
- 作品を公開することが適切でないと株式会社スクウェア・エニックスが判断するもの
著作権についてご応募いただいた作品の全世界における著作権(著作権法第21条乃至第26条、第27条及び第28条所定の全ての権利、並びに将来法令の改正によって付与される権利を含む)は総て株式会社スクウェア・エニックスに帰属します。
応募作品について- 入賞後に審査対象外となる事由が認められた場合、入賞を取り消させていただく場合があります。作品の応募に際して生じた諸費用に関して株式会社スクウェア・エニックスは一切負担しません。
- 応募作品を株式会社スクウェア・エニックスが利用する場合、必要となる改変をおこなうことに同意していただきます。
- 作品の応募に際して生じた諸費用に関して株式会社スクウェア・エニックスは一切負担しません。
ご応募は投稿でのみ受け付けています。作品の郵送等はご遠慮ください。
-
タイトル「ヒロシ マイ フレンド」
コメント>>>>
今は昔、Shinryuにある男舞い降りアートマを11個集めたーーー。
その男の名は"ひろし"
多くの妖精引き連れしその戦士は、多くの友を作り。そして多くの人の記憶に刻まれた。
人々は別れを惜しみ、こう言った。
「 ヒロシ マイ フレンド 」
と・・・。
>>>>>>>>
画像は自分がミコッテだったころのものです。
http://img2.finalfantasyxiv.com/acci...ef2489dd73.jpg
希望は[アーリマンチョーカー]です
-
忍者として生きて行こうと決意
-
チョコボレース!
http://img2.finalfantasyxiv.com/acci...8fef0f99a1.jpg
まだゴールドソーサーが実装されておらず、とあるFCで主催されていたチョコボレースに参加した時に撮った、
思い出のスクリーンショットです!(チョコボレースと言いつつ、なんか色々なマウントが混じってます)
今はゴールドソーサーでチョコボレースを行うことができますが、またいつかユーザーが主催するチョコボレースをやってみたいなあ。
希望アイテム名:マンドラゴラチョーカー
-
初めて家を建てた日
http://img2.finalfantasyxiv.com/acci...fa72997104.jpg
まだFCハウジングしかなかった時
個人でハウジングを楽しみたいという思いから知り合いにお手伝い頂き個人FCを設立
その後金策をし2度目だったか3度目の土地追加の際念願のミストヴィレッジにSサイズの土地購入
土地購入で家を建てるお金がなかったので1週間ほど必死に金策して家を建てた時のSSです
この時は家の中はまだ何も調度品がなく庭に数個置く程度でした
今も同じ場所で時々模様替えなんかしながらハウジングを楽しんでいます(^-^)
-
http://img2.finalfantasyxiv.com/acci...5aaec68f61.jpg
タイトル:ウルズでの戦闘
真ん中のルガディンの後ろでローブを着てたっているのが私です。
このSSは2013年9月5日のオーディンFATE(ウルズの泉)で撮影しました。
まだ新生開始からそれほどたっていないということもあり、まだ50の人もそれほどいませんでした。
お祭りFATEということでまだレベルが低いにもかかわらずそれぞれが思い思いの装備をつけ参戦し、結果多くの中盤からAFまでの装備を見ることができます。
新生初期の雰囲気と躍動感が溢れ、私個人としても気に入っているものになっていたので、今回投稿させていただきました。
アイテムは「マンドラゴラチョーカー」を希望します。
-
【番長とスケバンの結婚】
どんな衣装で登場するか、二人で直前まで悩んだ結果です。
なぜかブーケは男側に・・・
スベらなくて良かったと、ホっとしてます。
http://img2.finalfantasyxiv.com/acci...d4c5e49763.jpg
アーリマンチョーカー
-
マスターとGMと
-
衝撃!!
http://img2.finalfantasyxiv.com/acci...9183b34bb7.jpg
ドラクエⅩとのコラボイベントでの1枚。
シーズナルイベントやコラボイベントは毎回楽しいですね~。
うっふんなお姉さん達を見て、衝撃の表情。
お姉さん達に釘付けの目、ぽかんと開いた口。
忘れられない思い出です。
希望アイテム マンドラゴラチョーカー
-
放置してたらいっぱい集まってきた!
http://img2.finalfantasyxiv.com/acci...71f3925501.jpg
デブチョコボがもらえるようになった日
早速のってみよう!とララフェルのキャラでのってウロウロ♪
ララフェルでこのサイズならルガディンだとどうなるんだ・・・?
よし、FCメンバーのルガディンさんに乗ってもらおう、そうしよう! とモードゥナに集まってくらべっこ。
残念ながらサイズは同じだねえ・・・とFCメンバー3人で並んでしばらく放置してたら、いつの間にかこの数まで膨れ上がってましたw
(表示上限に引っかかって見えてないけどもっといましたw)
こういうのがオンラインならでわだなぁ、とおもった日の一枚でした(*´∀`*)
もしもらえるなら 「ブルーバードイヤリング」 が頂きたいです!