-
クリタワ関連のミニオンについて
クリタワ関連で手に入る2種のミニオンについてです。
ミニオン収集が楽しくて様々なミニオンを集めているのですが、
この2種のみ他のミニオンと比べ、収得難易度が非常に高いと感じています。
「難易度が高いと思う理由」
1.低確率ドロップである。
2.最大24人勝負である。
3.売買不可である。
4.新しいIDが追加されるにつれ、シャキらなくなる可能性が高い。
他にもいくつかレアなミニオンは存在していますが、
売買可能であったり個人判定であったりとしています。
上記に関して、何か調整等の予定はあるのでしょうか?
-
クリタワミニオンや馬のロットシステムで「取得者もロット出来る仕様」は修正して欲しいですね。
-
3.0になったらクリタワに行く人も減ってさらにキツくなりそうですね。
毎回15人↑はロット入れてますし1戦するのも時間かかるので、
どこかのタイミングで箱出現確定にしても良いと思います。
-
んですねー。そろそろ箱確定でいいと思います。
あと、EXついてたか覚えてませんが、ついてたらなくしてもいいきもします。
-
そういうものこそトークン交換や記章交換にぶっ込んでほしい
-
てかゲームバランスを崩すような物では無いし、ミニオンごときでけちけちしないで
100%確定ドロップでいいじゃないって思うのですが。
-
せめて八人ロット勝負がいいかなー。
30回くらい見てますが、何故か毎回98あたりに取られます。
まぁ、ミニオンはIDで出せないし別にいいんですけど。
-
激しく同意します。
私もミニオンコレクターで、オニオンは早期に運良く取れましたが、薄闇は軽く200周以上回っていますが取れていません。
PTに1コにして頂くか、全アラロットでも毎回ドロップにして頂くか、個人別にドロップ判定にして頂けると嬉しいです。
ミニオンにしても馬にしても鏡にしてもカードにしても、ひたすら周回しても結局運次第、
というのは徐々に緩和されていかないとキツいです・・・。特にクリタワ系は1周の時間が長いですし・・・。
レアドロップで運良くゲット!はもちろん嬉しいのですが、それだけではなくコツコツ周回しても
取得できるように1つのレアアイテムに対して複数の入手ルートがあると良いと思うのです。
1つのレアアイテムに対して複数の入手ルートがあると良いと思うのです。(大事なことなので2回言いました)
-
オルトロスの様に毎回出るものですら、ロット運無いとなかなか取れないわけですし、ましてや確定で出ないものをロットで狙うっていうのはなかなか難しいですよね。
私はどれも運よく取れましたが、オルトロスでも20回位、他の2つは、それ以上(100回まではかからなかったけど、それに近いくらいはやりました)連戦してやっととれました。
正直、こういったものは、毎回確定で出て、ロットで奪い合いみたいな感じでいいんでないかなぁ?
-
来週のパッチ2.57で、クリタワー系ミニオンのドロップ率が緩和されて欲しいですよね。