個人的にはモチーべションに繋がるのでぜひほしいです
クラフター保護のためなのかもしれませんが市場が崩壊している現状で
どれだけの意味があるのか不明です
開発は意地でも入れたくないようですが皆さんはどう思いますか?
Printable View
個人的にはモチーべションに繋がるのでぜひほしいです
クラフター保護のためなのかもしれませんが市場が崩壊している現状で
どれだけの意味があるのか不明です
開発は意地でも入れたくないようですが皆さんはどう思いますか?
レアドロップとは何を指している話?
ドードー先生もたまにネギを持っている、という意味ではネギはレアドロップだけど。
11の時なんて、レアドロップすぎて実装後何年たっても手に入らないアイテムなんてやまほどありましたけどね。
大多数のユーザーは取得をあきらめてて、モチベーションにすらならなかったんじゃないかしらね。
そもそも、開発は意地でも入れたくないってどこからの情報なのかしら。あなたスクエア社員なの?
むしろ、ドロップ率をいじるだけの簡単なお仕事ですから開発はいれたがるはずですけどねっ。
はっきりいって、運要素のみのゲームなんてまっぴらだわよ。
そんなに運試ししたいなら、神社でおみくじでもひいてらっしゃいよっ。
高性能ExRaの事だと推測してレスしますと。
同意です!
まぁスピベや黒帯程度の難易度でやる気が出る装備は欲しいですねー。
防具もサル装備みたいな欲しくなる一式物とか希望です。
まだ初期なのでどの程度の装備を、どの段階で実装するって話ではありませんけどね。
職人さん否定ではありませんが、職人保護でファイターがモチベの出る装備が実装されないのは悲しいです。
今は無くてもいいような気がする。そのうちは欲しい要素だとも思う。
別に素材レアドロップさせて、それを材料に装備作る形にしたらクラフターにもメリットがあるし・・・
単純にまだそこまで手が回らないだけではないのかな?
いらないと思いますよ。
NMクラスのMOBなら現物のドロップもあるし、それでいいんじゃないですかねぇ。
素っ裸の動物MOBが、いきなり武器を落としても現実味がないですし。
武器を所持した獣人が現物を落とすってのならアリだとは思います。
スレ主さんは、ファクションリーブを一度もやった事がない?
多分ファクションリーヴNMだけじゃなく、ウラエウスやドドレすらやったことないかもしれません。
念のため、スレ主に説明しましょう:このエオルゼアにはすでに高性能レアドロップな装備が存在しています。
[ファクションリーヴNM] 2010年12月実装、現在実質な最終装備の一つ
ハーレクインアタイア (後衛用)
テンプラーアーマー (重装前衛用)
バッカニアアタイア (軽装前衛用)
[レアドロップNM素材製品]
シルバートライコーン (NMウラエウスの皮が必要)
ドドレダブレット (NMドドレの翼が必要)
アイオリアンシミター (NMグレートバッファローの角や、NM太っ腹のホットポックスのブロークンアイオリアンシミターが必要)
などなど… 性能はグッグル先生に聞いてみてね
上記の通り、レベルキャップ到達したクラフタ―の必要性もしっかり入ってます、そして純戦闘系で取得できるレアドロップ装備もあります。
数が少ないまたは情報が浸透されない理由で開発さんに文句をつける筋合いがないと思いますけどね。
スレ主さんに同感です。
私も他のMMOに比べて、レアアイテムにまつわる部分がFF14では十分に考慮されていない様に感じています。
もちろんレアアイテム自体はFF14にもある事は承知しています。スレ主さんも同じでしょう。
だからFF14にもレアはあるかないか…といった話をしたいわけではなくて…。
レアアイテムにまつわる色んな点において、各人が感じる物足りなさについて、
ここで議論がされていくと面白いのでは、とスレ主さんが思っているのではと勝手に解釈いたしますw
フォーラムの各所で書いていることの重複になりますのでここでは書きませんが、
レアアイテムの種類(カテゴリー)や、アイテムの取得方法のバリエーション。
レアリティの段階的設計(レアリティ…希少度、アイテムや装備における取得の珍しさの度合い)
(他MMOですと【マジック】【レア】【ユニーク】【レジェンド】【ヒーロー】といった段階的な設定)
といった部分で、私は特に不満を感じています。
以前ろどすとの日記でこんな文章を書いてみました。
上記の不満点について、詳しく述べているので興味がありましたら覗きにきてくださいましw
http://lodestone.finalfantasyxiv.com.../entry?e=68556