タイトル通り採掘師、園芸師にもヌシ釣りのような要素がほしいです。
現状では金策以外に採掘師、園芸師をしようと(私は)思えません。
漁師のようにレアな鉱石、花などが採取でき、それをハウジングに使えると嬉しいです。
魚類図鑑のように解説付きの手帳でもいいのでお願いします。
Printable View
タイトル通り採掘師、園芸師にもヌシ釣りのような要素がほしいです。
現状では金策以外に採掘師、園芸師をしようと(私は)思えません。
漁師のようにレアな鉱石、花などが採取でき、それをハウジングに使えると嬉しいです。
魚類図鑑のように解説付きの手帳でもいいのでお願いします。
採掘師でしか殴れない鉱物系モンスターと園芸師でしか殴れない植物系モンスターを用意すれば解決!
・1匹のモンスターを殴り続けるのではなく闇の世界の邪龍のように複数匹POPして1発殴って倒すもぐらたたきシステム(時間制限アリ)
・専用スキルを使って攻撃時、まれに鉱物・植物系アイテムを入手
ちょっと話がズレるけど、
掘ってると、鉱石がランダムでミミック化したり、切ってみたら、トレントが反撃してきたりする方が
採取場所の周囲にFATEをばらまくよりBOT対策には効果的かもね。
園芸師なら「雷雨が止んだ後の朝にだけ咲く花」みたいに色々できそうですよね。
採掘師はちょっと分からないですが。
アイコンから出現条件まで色々手間が掛かりそうですが
余裕が出てきたら是非実装を検討してください。
採掘だと、夜中にしか輝かなくて発見できない宝石の原石とか、
大雪の後にだけ氷結してできる鉱石とかもできそうですね。
Holcyonsさんが園芸のアイデアを挙げてくださったので、採掘のアイデアを挙げてみました。
図鑑は前々から欲しいなぁ・・・と私もずっと思ってます’’*
それをハウジングなどに置けて、待ち時間などに情報として見れたら嬉しい。
見た目は本の調度品等でクリックすると閲覧できるようなギミックなど。
あと採掘師や園芸師等のぎゃざらーだと他のクラスでは普段通ることが出来ないエリア?
(洞窟や山頂)に入ることが出来て戦闘職では見れない眺望が・・・なんてあると嬉しい。
戦闘職ではIDなど違うエリアに行けるけれど、違った形のギャザラー版?みたいな。
入り口はちょっと普通では気付かない木の幹や草、滝で隠れてるなど。
天候や時間帯によってその入り口が開くとか、宝箱で手に入れたアイテムで開くとか。
そこではレアなアイテムが採取できるだけでなく秘伝書のようなレシピも手に入れれたり?
そこにいるキャラと交流を持てたり、廃屋にレシピ本が落ちてたり。
それらのレシピからは其処で発見した調度品やキャラが着ている装備とか作ることが出来るとか。
全てのギャザラーを極める?と登山家とかナイトや白魔のように新たな職に・・・とか。
ちょっと暴走的に妄想してみました。
採掘、園芸のいわゆる未知がヌシ同等だと思ってたんですけど、そうじゃなかったのか・・・
でも、上に出てきたアイディア確かに面白そうですねw
北部森林で採集するとラフレシアの苗とか取れそうですね
こんばんは。
ヌシ釣りとは異なる仕組みになりますが、拡張版リリース以降での予定として、
採掘師、園芸師の皆さんのモチベーションが高まる仕組みの実装を検討しています。
もし何かもう少しお伝えできるようになりましたら、トピックスなどを通じて
お届けしていきますね!
ふむ 妄想するに採掘だと遺跡発掘、採集だと新種発見みたいなかんじか!( ゚Д゚)