-
闘神オーディン討滅戦について
パッチ2.5で実装された「闘神オーディン討滅戦」についての感想スレッドです。
オーディンは、痛い攻撃技や範囲攻撃なども多いので気は抜けないものの基本的な動き方を理解していて一定のHP・DPS・回復量があれば、覚える必要のあるギミックはなく予習の要らないバトルコンテンツとなっています。
フォーラムでも多く見られた「ギミックと戦っている感しかない」という批判と「ギミックではなく単純に強い敵と戦っている感がほしい」という要望に一定の答えが出ているバトルコンテンツではないかと、私は思っています。
実際にFF14のギミック中心のバトルが苦手だった方が「闘神オーディン討滅戦」をプレイされてどう感じられたかを書いてもらいたいです。
またギミックバトルに不満は特に無かった人から見た今回のオーディン戦はどうであったかもあれば書き込みをよろしくお願いします。
-
私自身はギミックバトルが嫌いなほうではないのですが、今回のオーディン戦をやってみて「手ごたえのある豪華な木人」という印象でした。
木人と書くと悪い方向へ誤解されそうですが、単純に攻撃が痛いので防御バフ回しを適切にする必要があり、また範囲攻撃を避けつつも如何にDPSを出すか、という戦士としては非常にやりごたえのあるコンテンツで繰り返しいきやすいコンテンツですね。
木人殴りはよくやるのですがどうしてもただスキル回すだけでは、防御バフのタイミングや回避タイミングなどに対しての攻撃の繋げ方が覚えにくいのでオーディンで練習してバハでさらにDPSを出せるように練習する、という使い方も出来そうです。
木人とは言いながらもコンテンツファインダーなどでいくとDPSが足りず、またはTANKが被弾に耐え切れず負けることもけっこうあるので基本の動きを覚えるには最適なコンテンツだと思います。
ただ装備が今後も含めて強くなってしまうと一部の人が強いだけで勝ててしまい、練習にならなくなりそうなので個人的にはILシンクがあっても良いかな、と思います。(IL120シンクぐらいだと手ごたえがそこそこ維持できそう)
-
CF野良だと2回ほど全滅で、ほぼ毎回誰かがギブアップ出して解散しちゃいますね
ここ週末まで何度か通った感じだと、クリア率は高いとは言えないかも
挑戦の敷居の高さの感じは既存の8人IDと変わらないかな。
オーディンと???の方のIDは蛮神戦やバハなどの、エンドコンテンツへの緩い練習になっていると思いますね
まだ挑戦されていない方にはよい練習になっているとは思うんですが
-
とりあえずタンクで20数周してファイター装備をコンプしてきました
全滅はたまにありますが、ギブアップは1回だけでした。
全体的に攻撃が痛くなったけど、ファンフェスの時と比べて新しい技が追加されてないのはちょっと残念などころですが、
難易度は割と低めで、密着しないとAA届かないバグ知らない近接さん2人以上いると、明らかに削りが遅く感じるけど、それ以外の場合で削りが足りないことはほぼありませんでした。
極シヴァに比べると盛り上がりがなく、淡々と削って、終わる感じなので、もうすこし演出が欲しいかもしれません
(ファンフェスの時は2時間ぐらい並んでからの15分一発勝負だったので、勝った時はかなり盛り上がりましたが、CFで装備狙いの周回となるとね)
-
難しすぎず簡単すぎない絶妙な難易度に思いましたね。ヒラとしても単体大ダメージであったり痛い範囲ダメージであったり、対処すべきものがハッキリ分かる(それも失敗しても即死するわけじゃないレベル)ので、簡単に下調べ無く俺スゲー感が味わえる楽しいコンテンツでした。
-
※ギミック中心のバトルが苦手(というより、そもそもバトルが下手)な人の感想です。
全員初見PTで行った1回目は時間切れまでがんばって未クリア・2回目はCFで行ってクリアでした。
「厳しい」とは思いますが、難解なギミックがあるわけでもなく、純粋に強いという感じです。 個人的にはこういう戦いは好きです。
全員初見PTの時の、みんなで意見出し合って前に進んでる感じはよかったですね。
個人的にも色々考えるきっかけになりました。
-
タンク視点
大ダメージ技にbuffをあわせるという基本が学べる。
DPS視点
ちゃんとDPSが出せるかという基本の勝負。
斬鉄剣発動タイミング次第で、システム側から「DPS足りてないので出なおせ」というメッセージをもらうようなもの。
真アルテマと同じ立ち位置ということで難易度的にはこんなもんかという印象。
ただ、装備品が…。ファイソサ共通があったり、基本ミラプリ用なのでこれ今後絶対人集まらないだろうなと思いながら回してます。
-
確かにオーディンは良い感じのバトルです。ギミックも複雑でなく、かつ単純に強いので戦ってる感じがすごくします
ただ初めてやってみた感想は「ぬるい」でした。戦闘が好きなのでバハも緩和後に何度も行くのですが、そのせいかギミックバトルが当たり前のようになっています。ですので特にギミックのないオーディンは非常に拍子抜けしました。一緒に行ってくれたフレンドさんから難しいよwと脅されていたので、「これ何が難しいの?」とすごく失礼な感想を抱いたり…
ただ逆にタンクヒラには厳しいと思います。攻撃は痛いしデバフdot撒いてくるしで防御バフとか回復をしっかりしないとあっという間に溶けてしまう。またDPSも装備が軒並みIL110以上だったので、制限ILである95~110以下辺りだとかなり辛そうだな、という印象です
-
「避ける、殴る、防御バフ使う、回復する」っていうシンプルなバトルで、
かつペインやサンゲタル(だっけ?)がかなり痛い、DPSチェックあり(若干シビア)なので
なかなかやりごたえのあるコンテンツだと思います。
初見の一発目でクリア出来ましたが、それでも結構手に汗握りましたw
私はヒラで周回してますが好きですよ。タイタンみたいですね。
報酬がお洒落装備なので過疎るのが早そうなのが残念かな……。
-
すごく良かったです。さすが闘神です。
シンプルですが簡単ではないバトルでした。
全滅しても、「負けた~」と思えて、気持ちがいいです。
(ギミック満載バトルでは「ミスった~」としか思えません)