-
蛮族デイリーの緩和はまだですか?
実装して大分立ちますが、そろそろ緩和来ませんか?
バハムート緩和、ZW緩和、神話緩和戦記緩和馬緩和と様々な緩和が来てますが、
蛮族デイリーの緩和の話は聞いたことがありません。
コツコツ系を緩和してどうする → でもZW緩和したよね
がんばってあげた人可哀想 → でもZW緩和したよね
報酬はちゃんと詩学や戦記に変わってる → これは緩和と言えるのだろうか・・・。
僕自身はZWで戦記を要求されて思い出したようにはじめた口なのですが、
どうせなら例の50になったばっかの人が大変って言う話にも繋がると思うので、
排出トークン量をばーんとあげてしまうとかもらえる友好度があがるとかそう言った感じの緩和 欲しくないですか!!
-
蛮族デイリーの緩和って、友好度が上がりやすくなるくらいしか想像できないかな。
-
最近たまたま、同様のスレッドを見かけてございましたので、ご紹介いたしますね。
まずゾディアックウェポンの緩和につきましてはこちら。
Quote:
Originally Posted by
Mixed
ゾディアックウェポン関連クエスト緩和に関して
また蛮族デイリー自体の緩和につきましてはこちら。
Quote:
Originally Posted by
seida
蛮神デイリークエストについて
いずれも相当数の意見が投稿されてますので、ご参考になるかと思われます。
-
どんなことをしたら「緩和」になるんだろう・・・
個人的には報酬をスクリップじゃなくてシャードに戻して欲しいと思うけど、それは「緩和」とは違うでしょうし・・・
-
レベリングに使えるけど、回数が制限されてるので一回の報酬を増やして欲しいです!
ギルはインフレが起きるのであれですが、経験値はガッポリもらえるようにはして欲しいですね・・・!
DPSがシャきらないので、経験値も稼げて友好度も上がる、そんな感じに!!
-
緩和:[名](スル)厳しさや激しさの程度を和らげること。また、和らぐこと。「制限を―する」「混雑が―する」
蛮族デイリーの難易度を緩和してほしいとか1日6回の回数制限を緩和してほしいとかならわかるんですけど、
>もらえる友好度があがる
結果的に終わるまでの回数が早くなるのでこれは緩和だと思いますが、
>排出トークン量をばーんとあげてしまう
これは緩和じゃないような。 単に報酬上げてくれって話ですよね?
-
ZWはIL110の武器が出回るなか、IL100にする作業が見合わないから、アトーマドロップ率が上がったと思うから理解できるけど
じゃあ、蛮族デイリーは、何が見合わなくて緩和するのかな?
バハ侵攻みたいな難易度で緩和しなくちゃ、危険なかぼちゃがクリアできないほどむずいのかな?
サブストーリーだし、時間かけてゆっくり見てねってコンセプトだし緩和しなくていいと思うけどね
後続の人も時間かけてゆっくりやればいいと思うよ Lvキャップきて、敵のレベルが同じままなら襲われなくなるし、ある意味緩和になりますしね
あと、他の人も言ってるが報酬のトークン増加とかは、緩和って呼ばないと思う(´・ω・`)
-
達成報告可能なレベルを引き下げる。
そんな緩和なら嬉しい。
制限の緩和であって、ずれてるかもですが。
-
友好度上昇は緩和していいと思う。特にイクサル以外。
実装当初と比べても5種族に増えてるわけだし、倍位になっても何てことないと思うけど。
ただ、報酬が増えるのはおかしい。
-
いっそイクサル蛮族以外はデイリー制限を外すとか思い切ってやってもいいんじゃないでしょうか。
自分は蛮族は実装された時点から始めるというスタイルで5種族分、ほぼ最短でカンストさせてきましたが、
蛮族クエストって大体6つやるのに30分くらいかかります。で、それだけかけてもらえる経験値は4~5万です。
正直北ザナでF.A.T.E回したほうがはるかに稼げますし、カンスト職で回した場合その経験値はこれっぽっちも役に立ちません。
拡張版であるパッチ3.0の背中も見え始めた時期ですし、
デイリー制限外したところで、あんなめんどくsげふんげふん・・あれだけ時間のかかるクエストをガンガン回す人がそう増えるとは思えません。
デイリーで購入できる物もせいぜいマウントとミニオンくらいですし、個人的には後続の方により多くの機会を与えてあげてほしいと思います。