-
萌え要素が無い
FF14には、萌え要素が無い気がします。
吉田Pが、萌え要素嫌いなのかと疑うほど無い気がするんですよねー。
ここで本人から嫌いですとか、コメントがついても困るんですけど・・・w
さて、昨今のゲームといえば、どこでも萌え要素を全面に押し出していて、ちょっと
うんざりな気持ちも確かにわかるんですけど、まったく無いというのもどうかと
思うんですよね。
そもそも全面に押し出すのにも理由があって、ニーズがあるからだと思うんですよ。
うんざりするほどはいりませんが、そこもある程度はバランスだと思うんです。
例えばどこぞのスレでありましたが、召喚のエギとか、もっと萌えっぽくしてもいいと
思うんです。
可愛い女の子だらけどか、美少年っぽくするとか、擬人化したような感じなら、
あざといですけど、個人的には召喚師に即転職するんですけどw
あ、いや、このゲームにおけるタタルさんには萌え要素があると思います。
あれはたしかに、このゲーム唯一の萌え要素ですね!
ゲームの内容がというか、世界観がどちらかというとシリアスなので、そういう要素が
入りにくい、もしくは世界観を壊すと思われるかもしれませんが、萌えがほぼ無いという
ことで、たぶんかなり損をしているんじゃないかなーと思ったりw
萌え要素で人を呼べとまでは言いませんが、もうちょっと出してもいいんじゃ?
-
この世界観でどうやって萌えと燃えを作り出すかが問題や
ずっとシリアスしかねぇもん。
-
素直に癌社運営のタイトルに乗り換えする事をお奨めいたします。
-
FF11もストーリー自体はけっこう重かったんですけど、まぁ所属国がバストゥークだったから
なのかもしれませんが、裏切りとかいろいろ、分かる人は分かってくれるはず・・・ww
それはともかく、追加ディスクでも、なんというかジラートやアルタナも、けっして軽くは
無かった気がするんです。
どちらかというとシリアスでしたしねー。
でも萌え要素はけっこうあったんですよ。
あれは作り手にそういう上手さがあったからなのかなぁ?
それともそういう努力があっての賜物だったのか。
FF14はキャラにお色気とか可愛さはあるんですけど、萌えがないというw
これの違いが分かる人が運営にいないということなのか・・・(´・ω・`)しょんぼり
-
FF14の開発が萌え要素に手を出したら失敗すると思います
ミコッテの造形とか新種族とか見てもそっちじゃないと思いますしそれは成功していると思います
ただストーリー的に取り入れると言うのであればあってもいいかなと思います
-
個人的に「萌え」って押し付けられるんじゃなくて、自然なものから自分で作る・発見するものじゃないのかな~と思ったり。
公式が与える萌えがプレイヤー全体に受けるとは限らないし、逆にそれを嫌悪する人もいるのかもしれないし。
まったく無しにしろ!ってのは言わないけど、なんか公式がやると斜め上やりそうで怖いってのが本音かもですね(汗
-
(えっ?!)
FF14て、十分萌える要素ありませんか?!
見る人が見れば、結構あちこちにあると思うんですが・・・(気のせい?w)
ちなみに、狙ってるのがミエミエだったり、あざとすぎるのはNG!
ちょっと萌えたw くらいが丁度いいのです、ハイ
-
分かり易い萌えキャラを、世界観を壊さない程度に提案してみましょうか。
現状のキャラ作成で無理なく出来る範囲で。
・プレイヤーが作れないくらい胸が大きく、胸の谷間がばっくり見える服を着ている女性神官。
そんななのに言動はどこまでいっても清楚。そのギャップ。
金髪で腰までの流れるような、プレイヤーが欲しがる独自の髪型。
両手白杖(錫杖)とか持たせるといいと思われ。
ちなみにメインストーリーに一切絡まない一般NPCで、へんぴな小さな協会とかに
配置しておくのが吉w
もしくはアクション要素がかなり上手くないと行けない秘境みたいな協会とか。
隠れアイドル的な。
なぜそんなところにいるのかは謎、理由もずっと明かされない。
・戦隊ものにありがちの敵側の女幹部、ド○ンジョ様的なやつ(例えが古い)
諦めずに悪の道を突き進むが、いつも最後のつめが甘くやられる。
プレイヤーたちからもそろそろ諦めたら?と思われてしまうほど健気に。
・爺さん口調の少女。
やたらと横暴だが、たまにデレる。いわゆるツンデレ。
そこらをちょろちょろしているが、行動範囲がやたら広い。
高いところに登っての仁王立ちが決めポーズ。
なぜかFATEに参戦したりしている姿を見かける。
なぜ彼女が戦うのかはずっと不明、ずっと明かされない。
・低レベルフィールドで物を売り歩くドレス姿の美少女。
フィールドを歩き回っていて、話しかけると買い物が出来る。
売り物は彼女手製の食事や果物(名前が入っているといいかも?)
モンスターがいると、それを感知してぶるぶると震えてうずくまって動かなくなる。
見かけるとなぜか助けてあげたくなる。
助けてあげると、その周囲にいるプレイヤーに、感謝の気持ちで花とかをくれる。
そしてそのうちサブストーリーとかで、プレイヤーは窓から覗き込む形で、父親とかを
看病する彼女の姿を見ることになるw
ハッ!?
女しかいねぇ・・・(汗)
-
もうしょうがないにゃー・・・
-
Quote:
Originally Posted by
Pyonko
も、萌えええええええええっ!
確かにコスチューム萌えとララフェル萌えが、FF14にあることは認めざるをえまい。