-
CF辞退の保留
タイトルどおりCF辞退の保留を実装してほしいです。
ゲームパッドでマッチング待ちの間にFATEなどやっているとタイミング悪く 「十字キーでタゲ変更→決定」の流れで辞退になってしまうことが多々あります。
何もしないでじっと待てといわれても、何時間もじっと待ち続ける甲斐性はありません。
忍者が実装され待ち時間についてはどうしようもないかもしれませんが、数時間待ちの後に自分の手で突入を辞退してしまう、喪失感が尋常ではありません。
マッチングキャンセルにペナルティも付与された今、悪意のない辞退に対するペナルティを減らすべきではないでしょうか?
-
「十字キーでタゲ変更→決定」の流れで辞退
なら「保留」ボタンがあっても同じことをしてしまうのでは?
-
現在辞退のボタンがあるところを保留にし、ようは最終確認のようなものがあればいいかと思います。
-
カウントダウンが今までと同じに進むならありだと思います
-
今CFで90分まったところでリテイナーで出品するものを選択時にシャキって即効「いいえ」にされました。
リテイナーいじってる最中はコンテンツに入れないのにキャンセルは出来るとか意味不明です。
何度もいわれてますがマジで90分返してください。
いいえのところに保留を入れるか、伝統の「本当にいいですか?(最終確認です!)」を入れるだけでシャキキャン問題もだいぶ減ると思うのですが。
-
保留しても残り時間が減り、通常通り45秒後にペナルティ付き辞退になるのなら、
良いのではないでしょうか?
私用が終わるまで延々と保留させてくれ、だったら、
待たされる側は、非常に迷惑ですね。
-
そうですね。保留中も待ち時間が
減っていく仕様なら保留(閉じる)ボタンの
実装はありだと思います。
-
もちろん辞退しようとしている人もいて、辞退しようとしてるんですから保留中であれカウント継続は問題ないかと思います。
操作ミスによる辞退を防止できる対策をしてほしいのです。
-
シャキッた時に窓をアクティブにしないで。
とスレもありますが、同じ話ですよね。
リテイナーの操作とかしててもよく辞退します。
非常に邪魔です、急に出て来られること自体が。
-
突然でてきて、カーソルがいきなりそこにあるというのも誤操作の原因かもしれませんね。
窓がでてこなかったりするとマッチングしたことに気がつかないことも出てきてしまうかもしれませんが・・・