最近のクラフター追加レシピは悉く高難易度でマゾ仕様になっています。
そこで救済として各ギルドにてバフを受けれる様にして欲しいです。
支払うギルによって高・中・低を選択できて1時間バフがつくって、これ旧の時あったきもするんだけど
記憶が曖昧です。
ハウジングでの家具によるバフも良いのですが、ハウジングないとそれも受けれません。
どうぞご検討ください。
Printable View
最近のクラフター追加レシピは悉く高難易度でマゾ仕様になっています。
そこで救済として各ギルドにてバフを受けれる様にして欲しいです。
支払うギルによって高・中・低を選択できて1時間バフがつくって、これ旧の時あったきもするんだけど
記憶が曖昧です。
ハウジングでの家具によるバフも良いのですが、ハウジングないとそれも受けれません。
どうぞご検討ください。
1回いくらでどの程度の効果かってところもあわせて表明しないと。
あと、(事実上)それ必須のレシピがあるかないかも。
低額でフリーカンパニーアクションと同等の効果のバフがかかるとか良いと思います。
(ただし、該当のクラスレシピのみ。フリーカンパニーアクションがかかっていたらかけられない。)
各ギルド施設、せっかく見た目的にもきちんと作られているので、
もっと存在意義を向上させてあげてもいいんじゃないかと。
面白いアイディアだと思います.
でも付与されるバフの効果次第かなーとも思います.
高難易度の製作ではHQ100%を作成するために作業精度やCPがいくら以上必要という前提の上で,
スキル回しが考えられているように思えます.
これらのステータスをいかに稼ぎ,かつうまくスキル回しを考えて(見つけて)目的のアイテムを作る,
というのもクラフターの醍醐味だと私は考えます.
なので,ステータスを安易に上げるようなバフであれば,上昇値にもよりますが,バフをかけてあることが必須,
もしくはそのバフがあることが前提になり,結果として製作難易度が大きく下がるのであれば反対ですね.
具体的なバフ効果の一案として,
・状態:高品質になる確率が微上昇
・初期品質がHQ素材使用の上昇分とは別に微上昇(必要最大品質の数% or 固定値で200~300程度)
結局,バフ必須になることには変わり無いような効果しか思いつきませんでしたが,
この程度であれば,そこまで難易度を下げるようなことにはならないと思いますが,どうでしょうか.
それはクラフタ設備家具の完全上位互換になってしまうのでは…ハウジングに意味をもっと持たせてほしい私としてはちょっと勘弁してほしいところですねw