- 
	
	
	
		
ミラプリや染色についてもう一度要望してみないか!
	
	
		3.0拡張の前にミラプリや染色についてのスレがかなり多いのは知った上でもう一度最初から語り合い要望してみないかと言う気持ちを込めて!
FFXIVを初めて一年以上たち、大型パッチが入る前には毎度毎度やることが無くなって他のゲームに手をつけています。
最近は噂のディ○ティニーに手をつけていますが、思うことが有るのです。。。
ミラプリ最高じゃないか(*`Д´)ノ!!!
と言うことです。
他のゲームをやることで分かったFFXIVの良いところ。しかしながら満足しているかと言えばそうでもないわけです。
1.もっと染色出来る装備を増やして!
2.他のジョブの装備もミラプリしたい!
3.頭と銅が一緒になった装備とかもミラプリしたい!
4.見た目だけの装備をもっと出して!
色々語られてきたわけです。
プロデューサーレターライブなどでそれぞれ返答を頂いて、なるほどなぁとうなずいてしまって来ましたが、そろそろもう一度声を上げてみませんか?
今度は此方から、
「本当にそうでしょうか?」
と。
1.クラフター装備で染色出来るようにしたいのでID産の装備は...。
最先端の装備は出来なくても構いません。
ですがパッチが進んだらDL装備のように染色出来る出来るようにしていただけないものか!
2.各ロールが分かりにくくなるので...。
武器見れば分かるし、ドレスやセーラー等の共有装備で、分からん奴は今でも分からん!
3.システム的に...。
オーディン防具、チョコボスーツ。。。
それでもなんとかなりませんか(T-T)
4.見た目だけの装備はもう少し取りやすく...。
そこも重要だと思うのですが、例えば見た目武器クエスト何てどうでしょう?
ナイトの儀礼用の装飾された剣をゲットするクエスト。
モンクが素手で戦うためのクエスト。
シャントット様が殴るために作らせた杖。
こんなクエストで手にはいる見た目装備があっても良いのでは!
装備の見た目についてもう一度真っ向から要望してみませんか!?
	 
  - 
	
	
	
	
		初期装備を染色出来ればいいな!とは常々おもってます。
あとワガママ言うと、他の種族の初期装備も装備したいですね!
それだけでおしゃれがもっと楽しめると思います。
	 
  - 
	
	
	
	
		アイテム図鑑のようなものを追加(もしくはミラプリ専用の手帳)
手に入れたアイテムは自動的に図鑑に追加、さらに触媒を使ってミラプリ情報を図鑑に追加
以後図鑑からもミラプリができるようになりかばん圧迫の解消
メモリガー、であれば図鑑からのミラプリは専用NPCからでもOK
	 
  - 
	
	
	
	
		スライム頭を染色可能にしてほしい
せっかくシルバーきたんだからさっ
あとはわかるな
	 
  - 
	
	
	
	
  - 
	
	
	
	
		種族装備は良いパーツが多いけど染色ができないためにミラプリで使いにくいことがあるから染色できるようにしてほしいなぁ
	 
  - 
	
	
	
	
		PLLなどでミラプリの話が出ると大体
「AFなどのジョブの象徴装備を他ジョブで使えるのは僕的には無い」
という様な回答をされます
毎回思うのですが、そこは聞いてないんです
レア装備の話を聞きたいのではなく、汎用装備の話を聞きたいんですよね
「クラフターで作れる布革装備の、ミラプリのクラス制限を無くしてほしい」
そろそろこれについて聞きたいです
例えば、ギャザクラの帽子やメガネは後から全クラスに変更されてますね、それと同じように
チュニック、シャツ、ケクス、モカシン、ジャックブーツ、カリガ、レギンス、トラウザー、ブレー、レザー系ブリーチ
これらをソーサラー、ギャザラー、クラフターのミラプリで使えるようにしてください
ハイエンド装備、AF、トークン装備、IDドロップ装備はそのままでかまいません
よろしく御願いします
	 
  - 
	
	
	
	
		自分はヘヴィベヒーモスヘルムを染色可能にしてほしいですね。
角の部分はともかくヘルムの部分は染色できても問題ないと思うのですが・・・
フルフェイスの頭装備って中々ないので是非検討してもらいたいです。
	 
  - 
	
	
	
	
		一体型と複数部位装備の合成ミラプリは中々手間がかかるそうなので
最高装備とそのワンランク下に一体型と部位型両方を置いてくれればヒジョーにありがたいです!
	 
  - 
	
	
	
	
		アラガン・ハイアラガンも染色したいです。
DL装備みたいに実用的でなくなってからでも構いませんので!