「抱き合う」より「抱きしめる」の方が良いのではないか。
2.38で実装予定のエモート「抱き合う」についてです。
正式な仕様が分かりませんので、
仮に、AがBに対して「抱き合う」エモートを使った際に、「AはBと抱き合った」というログが表示されると仮定して話をします。
本来、抱き合うというのは、両者の合意の上で行われる行為です。
しかし、上記仕様だと、街中で見知らぬ人と抱き合う事になりかねません。
私はこれに違和感を覚えます。
不快感や嫌悪感を覚える人もいるのではないでしょうか?
「AはBを抱きしめた」の方が適切だと思います。
(ミニオンなどの他の対象にも使いやすくなると思います。)
同時に実装予定のエモート「ひっぱたく」も、意図しない(好きじゃない、別れたはずの・・・etc)相手が抱きしめてきた時に使うのがベストなはずです。
抱き合っておいて、ひっぱたくのはあまりに・・・
改善案としては、
「AはBを抱きしめた」後、数秒以内に「BはAを抱きしめた」場合に、
「AとBは抱き合った」というログを出すと良いのではないでしょうか。
「抱き合う」で実装されてしまうと思うのですが、2.38以降、検討していただければと思います。