サブクエストの今後の方向性(報酬に趣向を凝らして欲しい)
ほぼ最初に実装されたサブクエはあらかた終わらせたと思います。
ここまで確認する限り、報酬はすべて生産可能な一般装備でした。
私はそれほど今回のサブクエの評価は悪くありません。MMOのクエストとはおおむねこんなものが多いです。謎を考えたりするような画期的なクエストをFF14がオリジナルで考えていってくれたらさらに評価も上がるでしょうが、それはとりあえず未来への願望。
報酬が現時点で面白みがありませんが、なにしろ実装されたサブクエストの数がまだ少なすぎますから。10や20のクエスト数こなしたところでもらえるものは一般装備止まりだとしても、それも仕方ないことかと思います。
一番気になっていた、クエスト同士のリンク…クエストBを発生させるにはクエストAを先にコンプリートしておく必要があるなどの、クエストチェーンはきちんと考慮されていたので、今後実装されるであろう追加サブクエストの報酬次第で立派にやりがいのあるコンテンツになっていくと思っています。
しかし、今後どんどん追加されるであろうサブクエストを40も50もこなしたとしてももらえるものが一般装備だけでは結局つまらないものになってしまうと思うのです。
繰り返し行うことのできないOneTimeクエストはその道のりが壮大で時間のかかるものであればあるほど特殊な報酬にしてプレイヤーが満足感を得られるようにするべきだと思います。たとえば、特定のキャンプに貢献するような内容のクエストに繋がり、最終的にはそのキャンプに飛ぶときのアニマが永久に1減少する等、システム的なパワーアップをクエストで獲得していけたら、みんなやる気も出るんじゃないかな。リテイナーがまるまる一人拡張されたときも、いきなりぽんと拡張じゃなくて、クエストの報酬とかゲームシステムとくっつけて楽しみながら拡張っていうことを考えて欲しかったと思ったんです。
将来的にマイハウスが導入されるのであれば、そのハウスの充実度もクエストで獲得していくとか。調理師50で受けられるチェーンクエストを頑張って終わらせたらマイハウスに食材を収納できる冷蔵庫をもらえるとか。戦闘職なら、クエストを完遂することでのみ獲得可能なスキルとかがあってもいいと思います(剣術のレイジオブハルオーネみたいなものをもっと増やす感じでしょうか)。
または髪型やフェイスペイントなどのアバター的要素をクエストで獲得とか、レアなリンクシェルエンブレムをクエストで獲得とか、およそありえなそうなものまで考慮して報酬にバラエティを出して欲しいんです。今は一般装備だけでもいい。将来的に実装されるサブクエストは内容が面白いだけではやはりプレイヤーはついてきてくれないと思います。それなりに楽しいエサを用意して欲しいと思います。