-
フロントラインの新ルールを提案してみるスレ
みなさんが思いついたフロントラインのマップを使って、こーいうゲームモードがあったら面白いんじゃないだろうか?みたいなルールを提案していくスレッドです。
まず私が思いついたのは、某有名FPSゲームでも実装された、笑いながら楽しくプレイした記憶のある
「ゾンビモードです」
ルールは簡単。制限時間10分程度。
スタート直後、3国のGCのうち、1つのGCがゾンビ兵になってしまいます。
ゾンビ兵は邂逅2層のアラガンロットのような擦り付けられるデバフを持っていて、
擦り付けられた人は一定カウント内に、味方からヒールを受けないとゾンビになってしまいます。
ゾンビになった人たちは同じゾンビ兵のヒーラーから援助を受けたり 催眠バインド技を使ったり、インビンを使ったり、ホルムギャングを使ったりしてなんとか一般兵をゾンビ化させます。
制限時間内にどちらの勢力が多かったかで勝敗が決まります。
ちなみにマップは広すぎるかもしれないので進入禁止エリアのバリケード作ったりして調整します。
OPとかにある高見台とかも有効に使っちゃってくださいw囲まれたら詰みますけどw
リザルトで、キルした数、された数は表示しません。
こーいうゲームモードってほんと老略男女で楽しめるんですよね。
幸い、事件屋のサブクエストでゾンビーのエピソードもありましたし、世界観的にもなんとかなるんじゃないでしょうか?w
みなさんもきっとこんなルールあったら楽しいだろなーっていうのはあると思うので、もし何か思いついた人は書き込んでみてください。
創造性を重視したいので現実的な突っ込み(マッチング遅くなる原因に(ry)などは控えてもらえると助かります!
-
全拠点制圧したら無条件で勝利・ゲームセット。
一発逆転の要素があったら起こった時に面白そうだなぁとクィディッチを見て思いました。
システムやドローン取りに必死にはなりますが、一番重要なのは拠点なのでどうかなー。
-
個人的にはシンプルなルールが欲しいです。現行のルールだって陣取りに特化すればいいものを、よけいな付け足しをしてつまらなくしてますし。
FPSとかで一般的なルールが一通りあればいいな、と思います。キル数を競い合う単純なデスマッチとか、城攻めとかですね。
ルールがシンプルでも面白いマップがどんどん追加されれば、楽しめると思います。
-
72人でやる鬼ごっことかどうですかね。
鬼役が3人いて、鬼役には頭上に専用アイコンが表示。タッチ(同じ場所に立つ)と鬼役が交代、交代した瞬間は15秒の行動不能のデバフが付く。
鬼役がいるグラカンはポイントが徐々に減っていき、1GCのポイントが0になった時点で、最もポイントの多いGCが勝利。
鬼役には幾つか特別なWSや特性が与えられる。
①フィールド上の全PCがマップに表示
②絶えず使えるスプリント、「鬼スプリント」が使用可能になる
戦略性は少ないと思いますが、まぁ72人で走り回るのも良くないかなと。
-
恐怖のアラガンロットまさかの再登板というのはいかがでしょうか!PVP向けに一部仕様を変更して・・
爆発までの猶予時間は長め(1分くらい?)に、うつした後の耐性時間は短めでもいいかも。
同チーム内でタッチして回すごとに猶予時間が短縮、もしくは一定確率で爆発。
敵チームに接触してうつすと猶予時間は最長にリセット。
爆発すると所属チームを問わず範囲内に大ダメージ!
こんな感じのが、開始から一定時間で全PCから一人にロット付与されるのはどうでしょう。
ロット保持者がこっそり敵陣に持ち込んでまきこんで自爆!とか
うわ、敵が撤退したと思ったらロットうつされてんじゃん!((((;゜Д゜)))とか
シナリオのないドラマを演出するのに一役買ってくれるのではないでしょーか。
-
現行のマップ、ゲームシステムはそのままで旗の得点だけを極端に減らす。
これで全員が中央に集まって三つ巴の戦いになると思います。
パラメータをちょっと変えるだけで出来るはずなので、すぐに実装できますよね。
-
エモート<投げる>を使った雪合戦。
雪球にのみ当たり判定があり、当たったら即倒れてリスポーンされる。3回目以上からリスポーン時間が15秒に固定。
定番ではあるけども拠点1の旗取りサバイバル。旗を取られたチームはその時点で残りのチーム側に振り分けられて続行。
マップはドラゴンヘッドでしょうか。冬季限定でお願いします。
別案:夏季限定の水鉄砲合戦(服が溶けていく仕様)。最後は水着or下着になると!!
別案に関しては半分冗談です。まあ夏季限定でなにかあればなとは思いますが、水鉄砲が難しい。
-
ブレフロハードのラスボス戦の「攻撃して移動する爆弾」の応用で
『球体のオブジェクトを、攻撃して移動させ、自分の陣地サークルに誘導する球技』とか どうでしょw
一定時間経過で追加の球体が投下されてそれを奪い合って~ 球体が多く入った勢力が勝利。
-
シンプルでわかりやすいチームデスマッチですかね。
やられた数ではなく、時間内に倒した数というので。
こうすることによってヒラ8で死なない構成とかも意味のないものですし、ホーリーも一箇所に集まる事もあまりないのであまり脅威にはならないでしょう。
-
対人戦闘をしたいからフロントラインに参加しているのに、中央担当アライアンスになると移動・短時間対人戦・移動・対MOB戦・移動・旗の下で待機・移動・対MOB戦…。
より対人に特化したコンテンツをプレイしたいです。 (本来そこに位置するウルヴズジェイルは人口減、かつ先日のPLLにてまさかのしばらく手を入れない宣言。)
また現状の陣取り仕様だと、プレイヤーはアライアンス単位で密集して行動する事を強要されます。
拠点の形状を円形ではなく帯状にする等して、ライン戦をしてみたいですね。