街中はそうでもないのですが
フィールド(特に悪天候時)や、今回のレイドダンジョンなど
暗くて見づらくないですか?
画面の明るさで調整すると、今度は昼間が眩しすぎるし
なんとかなりませんかねぇ
Printable View
街中はそうでもないのですが
フィールド(特に悪天候時)や、今回のレイドダンジョンなど
暗くて見づらくないですか?
画面の明るさで調整すると、今度は昼間が眩しすぎるし
なんとかなりませんかねぇ
難しい問題ですね。個々の環境に左右されやすい問題なので明るくすれば逆にまた眩しすぎるという方もでてきそうです。液晶のモニターは年数がたつとバックライトの明るさも落ちて行っていくので一度PCでの設定も含めて調整してみてはいかがでしょうか?
また部屋の蛍光灯の種類によっても見え方は違ってくるので気にしてみるのもいいかもしれないです
たぶんモニターがへたってると思うよ
私も同様に調整しています。私はRadeonなのでCatalystControlCenterのデスクトッププロパティの色タブ
主にLCDの輝度が最低でもまぶしいから使い始めたのですが、明るさを下げただけでは「暗いエリアだと暗すぎて見えない」と感じることがあったので暗い色が明るくなるようにガンマ補正を若干かけてます。(11プレイ時に調整してそのままなんですけどね)
ただゲームによってはゲーム起動時にこの設定がリセットされるものが多いです。14をウィンドウモードでやるぶんにはリセットされませんがフルスクリーンだとどうかはわかりません。
モニター設定を調節するんだ!!
ディスプレイそのものや設定、相性といった問題ではないという前提でなら、「暗すぎる」というのも演出としては有りだと思うんですよね
暗くて道に迷った… 暗くて気がついたらMobの群れが… そんなシチュエーションもあって良いのではないでしょうか
あまり極端だと開発者の悪意なのでは… なんて思うかもしれませんが
FF14のゲーム内でガンマ補正を弄れればいんですけどね。ちなみにFF11では普通にありました。
OS側(ディスプレイドライバ)もしくは液晶モニタorテレビでガンマ補正をかけるとFF14はいいけど
他のアプリケーションで色が何か変..とかになりかねませんので、この場合はコンフィグに
ガンマ補正の項目を追加要望ってことになるのでしょうか?