装備は適正ランクに達するまでは装備不可にしたほうが良いと思いませんか?
レベル上がって新しい武具が装備できるようになる事も楽しみの一つだし、レベル上げのモチベーションもアップするというものです。やはり先で待ってるワクワクがないとレベル上げも楽しくありませんよね?
装備品、魔法スクロールの実装なんでもかまいません、ユーザーの皆さんがレベルを上げていく上でこれがあったらやる気もアップ:Dというものがあったら上げていきましょう!!
Printable View
装備は適正ランクに達するまでは装備不可にしたほうが良いと思いませんか?
レベル上がって新しい武具が装備できるようになる事も楽しみの一つだし、レベル上げのモチベーションもアップするというものです。やはり先で待ってるワクワクがないとレベル上げも楽しくありませんよね?
装備品、魔法スクロールの実装なんでもかまいません、ユーザーの皆さんがレベルを上げていく上でこれがあったらやる気もアップ:Dというものがあったら上げていきましょう!!
戦闘職複数上げてたら その装備だけで大変な事になりそうだね
まぁ実際に14やった事がある人なら、これに賛成する人はごく少数でしょうね
現状装備にランク制限がないため下位の装備※特に防具は需要が薄い気がします。
せっかくレベル事に装備が用意されてるのにもったいない気がします。モグハウスなるものがあればそこに保管って手もあるんでしょうが。
AFみたいなのを今作ってるって開発の人言ってませんでした?
別に全部の装備を制限する必要はないと思います。
基本的にコーティとか可愛い/見た目装備はギャザクラ用になってますよね?
一切上げてないので着れなくなるのは困るなぁ。
今回でてきたグラカン装備は「必須」ってなっててLv足りないと着れないようになってるようですが。今後はそういうのが増えていくのかな?
1つのジョブだけでは成立してくれない
アーマリーシステムとバトルが最大のネックですね
ただモチベーションになるというのは、その通りだと思います
FF11でも狩人AFや赤AFはとても魅力的でした
現状のFF14でやるには超えなければならない問題が多すぎます
なので安易にいきなりランク制限、となってしまうのはNG、正確な手順を踏んでほしいですね
わたしもランク制限に賛成ですし、実際開発はIRの装備を見てもその方向に軌道修正しつつありますね。
やはり「あこがれの装備を着たい」というのはレベリングにおける重要なモチベーションですよね。
あ、ちなみに個人的にはWSモーションがほとんど使いまわしなのでモチベーションがあがりません。
1.18でちょっとはマシになりましたがまだまだ低レベル、中レベルが全然な気がします。
XIでは、モンクだったら乱撃、双竜脚、空鳴拳、夢想阿修羅拳などかっこいいWSがあり、他のWSのモーションも独特でしたがXIVの格闘士は猿こう九連掌や地裂斬(でしたっけ?)しかありません。
オーラパルスをしたときただのパンチだったのでめちゃくちゃがっかりしました・・・。
追記
あれ、スレ主の最後の文章的に装備だけに意見するのはスレ違いなきがしたから書いたけどなんかスレ違いみたいになってしまった。
憧れの装備が!ってモチベーションは大事ですよねw私はFF11で黒魔AF1のしゃもじを手に取ったときに馬鹿らしく感じて引退しましたw
まあ、なんと言うか。憧れの装備が先に無い場合もあるので、実装するにしても程々にして欲しいかと。