私はフィールドをうろちょろする事が好きなので、
まもなく実装される「モブハント」にとても期待しております。
第14回PLLでの説明では、
という事でしたので、ソロでIDに行く事をあまりしない私にとっては楽しみなコンテンツでした。Quote:
基本、モブハントはコンテンツの合間にやるなど好きな時にプレイしても構いません。また討伐数に制限もありませんが、毎日コツコツやるプレイヤーのため、ウイークリーでランクBのモンスターがグランドカンパニーより指名手配されます。リスキーモブにはランクごとに出現条件があり、当然ランクが高い方が出現条件が難しく、強いのですが、指定されたリスキーモブを倒すと更にポイントが貰えます。もう一つは、既存のモンスターの中からデイリーでグランドカンパニーより指名手配の指示が各プレイヤーごとに届きます。
そして先日、ロードストーンのトピックスにて詳細が公開されました。
これを読む限り、「デイリー」か「ウィークリー」でしか同盟記章が手に入らないように思えてなりません・・・。Quote:
≪手配書とは≫
各グランドカンパニー事務局に設置された「モブハントボード」に、毎日更新される「モブ手配書」と、毎週更新される「リスキーモブ手配書」が張り出されるようになり、手配書には、討伐対象/討伐対数/生息場所/討伐報酬が書かれています。
≪報酬≫
手配書に指定されたモブやリスキーモブの討伐に成功すると、手配書に設定されたギルと「同盟記章」を入手することが出来ます。同盟記章は、配属先のグランドカンパニー事務局にいるNPC“モブハント担当官”から、武器/防具/調度品/ミニオンに加え、アラグの時砂/アラグの時油やアレキサンドライトなどより稀少なアイテムと交換できます。
制限はないんですよね?・・・・ね??
私の理解力が足りないだけかもしれませんが、みなさんはどう思いますか?(´・ω・`)
追記
実装がされましたので、モブハントについての意見交換のスレッドにして頂ければ幸いです。