PvP以外のコンテンツは一切やらずひたすらPvPのみをやりたいんですが、PvP関連にお金がかかると非常に困ります。稼げる要素がないのでひたすら赤字です。
フロントラインも新式装備の用意だったり禁断だったりその他消耗品で色々ギルを消費する可能性があります。
なので報酬にギルも追加してもらいたいです。
それが不可能ならPvP関連は一切ギルを消費しなくて済む仕様にしてください。
Printable View
PvP以外のコンテンツは一切やらずひたすらPvPのみをやりたいんですが、PvP関連にお金がかかると非常に困ります。稼げる要素がないのでひたすら赤字です。
フロントラインも新式装備の用意だったり禁断だったりその他消耗品で色々ギルを消費する可能性があります。
なので報酬にギルも追加してもらいたいです。
それが不可能ならPvP関連は一切ギルを消費しなくて済む仕様にしてください。
PvPにかかわらずPvEでもギルの消費はあるので装備が絡んでくるしそこは仕方ないんじゃないのかなって思います。
ギルの一切消費しないシステムとなれば装備品はすべて性能一律の支給品とかになっちゃいませんか?
FF14は対戦型格闘ゲームではないのでPvPもおまけ程度なコンテンツではないかと思ってます。
MMOってだいたいファイター系コンテンツは通貨を消費する。ギャザクラ系コンテンツは通貨を得るというシステムでバランスを取って成り立っているのではないでしょうか。
まぁ、何かしらの公式主催の大会があってそこで賞金とかはあっても良いような気もしなくはないですけどねぇ。
FF14は逆ですね。
戦闘職が金を稼いで生産職がお金を消費してる感じ。
戦績がPvPにおける通貨(報酬)のようなものだけど、それじゃ満足出来ないって事かな。
やろうと思えば談合試合が出来てしまうので、それで「ギルが獲得できる」となるとどうなんだろう。
新式禁断ってなるとそれなりのギルが稼げないといけなくなると思いますが、
それをPvPで賄えるようにしてしまうと所謂養殖でギルウマーみたいなのが問題になってくると思うんです。
となるとPvP専用通貨の実装とかPvP専用装備の充実とかがいいんでしょうかねー・・・