どうせ、攻撃受けてヘヴィになっても逃げ切れてしまうんだから、やめてほしい。特に時間がないときに、ヘヴィになるといらいらどころか頭来る。
時間なくて蛮族クエストをちょこっとやってとか思ってる時に移動でヘヴィになるとほんといらいらするんです。
ストレスにしかならない。戦闘中にヘヴィになるのはぜんぜんかまわないのですが、ただ移動するだけでヘヴィになってほしくない。
Printable View
どうせ、攻撃受けてヘヴィになっても逃げ切れてしまうんだから、やめてほしい。特に時間がないときに、ヘヴィになるといらいらどころか頭来る。
時間なくて蛮族クエストをちょこっとやってとか思ってる時に移動でヘヴィになるとほんといらいらするんです。
ストレスにしかならない。戦闘中にヘヴィになるのはぜんぜんかまわないのですが、ただ移動するだけでヘヴィになってほしくない。
すこし 緊迫感たりないから 逆にこれ゛らいでもいいとおもう
旧の時 LV70敵がいたりして 見つかると チョコボからおそされて しかも凄くいたい ダメージくせいましたがw
冒険してる手感じで 好きだったけどなぁ
あと毎回攻撃くらって ヘヴィなるわけでもないから 今のままでもいいと思うけどw まあ確かに それストレスと感じる人 いるのも現実だからねぇ
騎乗中に後ろから攻撃を受けるとヘヴィになるんですが、
モンスターに対してカメラを横に向けて、平行移動しながらジャンプを繰り返すと、
横を向いたまま移動できるので、後ろから攻撃を受けず、ヘヴィにならずに移動できます。
妙な動きなんですけど、一応ヘヴィを回避する方法はあります。
以前にも同じ内容のスレッドをどこかで見かけた気がしますが、訴えられている事そのままでしたね(´・ω・`)
チョコボで「タッタッタッ…」と軽快に走っていると、どこからともなく矢や攻撃魔法(最近だと水鉄砲が多いです)が飛んできて「ドヨ~ン」という音とともにヘヴィ付与。
そして立て続けに飛んでくる攻撃で繰り返される「ドヨ~ン」の音。
これ自体でも確かにストレスに感じますが、連続してヘヴィの効果を受けた際にデバフの残り時間が20秒固定(更新されたタイミングで最長効果時間になってしまう)のもひとつの要因かな?
スタンなどは連続して受けると効果時間が半減していきますが、20秒→5秒経過→更新→20秒…といった感じでハマってしまうと、SE同様ドヨ~ンとした気分になってしまうのは同感です。
からまれるに見合う強さなら緊張感もありますし、移動にも気を使って冒険感もあると思いますが
実際からんでくるのが雑魚ですからね
自分のLV-9だか8以上の敵でかつアクティブモンスターが絡んでくると思いますけど
IL制のゲームでLvで判断されても・・・、と思います。
今現在冒険者のIL90~ですので、キャラステータスと防具ステータスを1:1のFF14では
IL90というのはLv70のIL70と同等の強さなんですよね
なのにLv41だか42の雑魚が絡んでくる
ストレス以外の何物でもないと思います。
ただもうバハやって戦記ためたら終わりなスタイルなので気にならなくなりましたが・・・
回避できるできないとか、緊張感がどうとかどうでもいいです。(喧嘩売ってるわけではなく)
マウント時に攻撃受けてヘヴィという仕様が不要です。
いいね!を1000個くらいあげたい・・・そのくらいイライラします。
デイリーやらFATEやらリーヴやらで、プレイヤーをあちこちにおつかいさせる内容ばっかりなのに
いい確率でヘヴィとか・・・考案した人出てきなさい!w
ヘヴィかけるなら「追いつかれて戦闘」になるくらいにしてほしい。
ヘヴィかけられても逃げ切れるならかけないでほしい。
無意味な状況を変えてもらえるならどっちでも気にならないかな。
比較的早い段階で取得可能
徒歩よりは高速移動
呼び出しに対価(ギル)が発生しない
ヘイトリストにのってなければ、どこでも呼び出せ、任意の場所に行ける。
これだけのメリットに対し「騎乗中敵に襲われると一定確率でヘヴィになる」というリスクは好条件だと思います。
「敵に襲われると必ずヘヴィになる」よりは良かったんじゃないでしょうか。
敵地を移動するのになにかしらのリスクはあって当然だと思います。
ヘヴィにならないメリットとして「チョコポーター」があるのですから。
それぞれのメリット・デメリットを考慮して取捨選択の余地があるのはあっていいかと。
騎乗中に絡まれてヘヴィになるのにストレスと感じるのであれば
からまれそうなところでは降りて走り抜ける選択肢だってあるわけですし。
これについては同感な所もありますので、リスクを重視するのであれば追いつかれて戦闘せざるを得ない状況にしてもらいたいぐらいです。
1回目のヘヴィはまだ許せるけど
立て続けにくらうと秒数がMAXで再度つくのがかったるい
耐性とかどこいったの?って感じ
ヘヴィではなく、バインドなら諦めもつくのになあと思っています。
というわけで否定するつもりはありませんが、嫌なら敵の混んでいるところはスプリントで行きましょう。
対策があるというのも事実です。