検索してみましたが左利き専用のスレは無かったようなので
ずばり!左利きでプレイしたいです
専用のモーション作ってくれるのが最高ですが、工数多くて難しいのなら
自キャラクターのミラーリングでもOKです!
リ〇クは左利き以外認めない派なのでw
Printable View
検索してみましたが左利き専用のスレは無かったようなので
ずばり!左利きでプレイしたいです
専用のモーション作ってくれるのが最高ですが、工数多くて難しいのなら
自キャラクターのミラーリングでもOKです!
リ〇クは左利き以外認めない派なのでw
少し前に吉田Pレターライブでグラフィック処理の都合上無理だっていってましたよ。(^_^;)
二刀流なら3.0パッチで追加されそうです。
コレですかね。
スレッド: 「第5回 プロデューサーレター LIVE」の動画とQ&Aを公開! (2013/03/06)
Quote:
A: 利き腕を切り替えられるようにすると、カットシーンに影響があります。Quote:
[0:37:11]
Q: 現実世界で左利きなので、キャラの左手に武器を持たせられるようになりますか?
ジョブクエストやクラスクエストのカットシーンでキャラが決めを取る際に、どちらの手にも持たせられるようにしてしまうと演出がとても難しくなり、凡庸になってしまうなど作りにくくなってしまうことや、メモリの問題から難しいです。エオルゼアの世界では、右利きの冒険者になりきって頂けると幸いです。
どうでもいいことですが、エギやフェアリーを出すときは左手で何か書いていますよね。
武器や他のクラフター道具は右手に持ってるのに、針仕事では何故か左手に針持ってますね
巴召喚学は書くのは左ですね
武器を効き手で持つが条件なんだと思ってます。
【レフトハンドソード】
「あー、うちのキャラって左利きなのか」と思った場面
・巴術士の時、右手で本を支え字を書いてる
・漁師の時、左手で竿を持って右手でリール巻いてる
苦しい言い訳になりますが、日本の武道には型がありまして。。。(笑)
エオルゼアの武具にも実は型が存在するのでは?(´・_・`)
利き手なども矯正されちゃうんですよ。。。