バハ侵攻編を遊んでる方はわかると思うのですが
デバフの比重がとても重いです。
なのでデバフを目に付く位置、例えば画面真ん中やキャラの頭上とかに持ってきたいのですが
そうするとバフ情報がスゴイ左詰めになってしまいます。
上記現象を回避したいがための個人的意見で申し訳ないですが、
どうかバフ情報とデバフ情報を違う位置に配置できるようにならないでしょうか?
Printable View
バハ侵攻編を遊んでる方はわかると思うのですが
デバフの比重がとても重いです。
なのでデバフを目に付く位置、例えば画面真ん中やキャラの頭上とかに持ってきたいのですが
そうするとバフ情報がスゴイ左詰めになってしまいます。
上記現象を回避したいがための個人的意見で申し訳ないですが、
どうかバフ情報とデバフ情報を違う位置に配置できるようにならないでしょうか?
バフの下にデバフ置きたいなー
2.0の頃からこれがホント煩わしさ感じてました。いい加減分離してほしい
これは、一刻もはやくお願いしたいです。
PCやps4ならすぐにでも可能なのでは
これに限らずデフォルトの位置から動かすと収まりの悪いパーツが多いですよね
その中でも一番どうしようもないのがこれだと思う
多分現在のHUDはカスタマイズを考慮せず作られてしまったのでは
仮にps3は無理でもps4、PCは実装して頂きたい
これは何度かスレがたちましたが回答は無かったような気がします。
これ以前私もスレ立てしたんですけど結局何も返事なしなんですよね・・・
バフ・デバフの確認が重要なゲームである以上見やすくする為にHUDを大きくする→横長になりデバフが遠くなる、になります
ぜひ二つに分けてください
理想は2列表記とか、項目としてバフ情報・デバフ情報を別に表示できることですが、
最悪早急に対応できるならメインターゲット情報のバフ・デバフのように全部左詰めでも良いと思います。
バフ・デバフアイコンはよく見ると上が△になってるものがバフ、
下が▽になってるものがデバフになってるので、
左詰めされてても判断はつきます。
あとメインターゲット情報だと自分のかけたバフやデバフが一番左に表示されるのを、
デバフ情報にすればわかりやすいと思います。
メインターゲット情報がそういう表示なのだから
それを自分のバフ・デバフ情報もそう表示できるようにしてほしいです。
バフ・デバフのHUD別枠配置希望です。ご検討よろしくお願いします。