知らず知らずのうちに1周年まであと2ヶ月ちょい(7/1時点で)
そろそろ何か起きるだろうと思って企画を練っている人もいると思います。
何かいい案ないかな?
XIでも「8周年だよ全員集合」というのを去年辺りにやっていたと聞きました。
せめてゲーム内で何かしら企画ないんですかね?
Printable View
知らず知らずのうちに1周年まであと2ヶ月ちょい(7/1時点で)
そろそろ何か起きるだろうと思って企画を練っている人もいると思います。
何かいい案ないかな?
XIでも「8周年だよ全員集合」というのを去年辺りにやっていたと聞きました。
せめてゲーム内で何かしら企画ないんですかね?
実は別で開発しているMMO「FF14-2」へ
今のエオルゼアから統合されて、全キャラクターそちらへ移行サービスが受けれる事に・・
併設された言語別サーバーと、グローバルサーバーを選んで、
新天地へ行ってみたら、作り直された数々のかゆい所に手が届く機能と、新たに作りこまれたマップ、
新実装のスイムモーションや、チョコボ、船等の移動手段の実装と共に、新大陸マップ等も実装され、
等のおかげで、プレイヤーからの不満がほぼ解消されている状態になる。
PS3版と同時発売で、どのサーバーの狩場も混雑して、24時間いつ検索してもプレイヤー数3000人
そんな世の中になって、有料サービスへ移行する前のお試し無料版FF14のパッケージを購入して
ランクを上げてからXIVー2へ行くプレイスタイルも出て、
小売店のFF14の在庫も飛ぶように売れていく始末
いきなりのレベルキャップ200までの開放で、すぐには遊びつくせない程のコンテンツの量に、
ついつい、毎晩遅くまでプレイしてしまう毎日がやってきたのであった・・・
という夢を見ました・・
■e<去年の発売日の事は忘れてください
おまたせしました!PS3版FFXIVのベータテストの開始です!!
となってほしい。
PC不調だからPS3版に早く移りたいってだけですがw
ちょこぼや飛空艇のチュートリアルになるようなイベントだったらいいなぁと思いましたが、
そんな余裕ないかな・・・やっぱり。
見切り発車で未完成レベルのモノを発売してしまった忌まわしい日を記念日にするより、
改善が進んでパッチが終わった日を本当の生誕記念日にするのがいいんじゃないかと思います。
イベント的なものはやらなくていいから、
応募者の中から抽選で選んだ20人のフォーラム戦士を本社に招いての
公開フィードバック討論会『吉Pと今後のFF14を語り合おう会』を開催して欲しいです♪
夏イベの吉P水着画像をクリアファイル(もちろんサイン入りで)にしたものを、
お土産として戴けるとなおグッドw
スタッフの考える理想のFF14をイラストやちょっとした動画で再現、とか。
どこら辺で区切りがつける予定なのかとか、イベントよりも何かの発表の方が嬉しいですね。
先日やってた某α版のネットゲームにお客を取られてしまいますよ…今のままだと。