もうすこしだけ賑やかなエリアにならないでしょうか!
私のFCで購入した土地のあるエリアでは家も徐々に増えてきました。
おままごとみたいな遊びが好きなので家の中&庭で家具さわったりウロチョロしたり製作作業したり、
とても気に入っているのですが、外を歩いていて思ったことがあります。
だれも居ない・・・。
まさに閑静な住宅街で、簡易エーテライトを使わなくてもめったにすれ違わないです。
落ち着いた雰囲気だから良いって思うこともあります。でも、街ほどではなくても
もうちょっとにぎやかになったらなぁと思います。
(隣の人と顔をあわせる機会が全然ないって、そんなところまでリアルすぎます・・・!)
パッチ2.16でマーケットボードと呼び鈴が複数個設置されました。それは良いのですが、設置しすぎではー!
たしかに便利なのですが・・・、人が集まる場所が分散してしまっています。もっとご近所さんと顔あわせたいです!
不便にすることに関しては反対が多いと思いますが、どちらか片方、例えば呼び鈴は多めでマーケットボードは
少し間引き、商店街にだけ置いてエリアに2枚くらいにするとか・・・。
あとは私にはあまり思いつかないですが、居るだけで効果がある便利機能、例えば
・所有土地のあるエリア(屋内外)だと自動ログアウトを無効にできる
・通常より高いレストボーナス
みたいな、これは完全に思いつきですが、あと少しなにか機能持たせてくれたら人増えるかなって思います。
ハウジング必須にならない程度のちょっとしたもので良いので私のようなおままごとゲームしてるプレイヤー以外の
バトル中心プレイヤーのかたにも役立つ何かを増やしたらもうすこし人が歩いたりってことにならないですか?
私と同じで賑やかになって欲しい、もしくは別に静かなほうが良い、みなさんどういう風に思ってますか?
もしくは、すでに賑やか!ってエリアもあるのかな・・・?
フレンドではないけれど、みかけたら挨拶してみたり、ハウジングのエリアってそんなのを想像していたので
そんなふうにならないかと期待しています。
