CF(コンテンツファインダー)でのタンクの行動について
最近、タンクを始めたばかりなのですが一つの問題が発生してしまいました。
ブレイフロクスでのできことなんですが、PTメンバーの一人に
『なんで行かないところおおいの?』
『レベリング、装備集め、IDってそういうところではないのでしょうか?』
『経験値は?入りますよな?』
『ききもせず、ずかすかとすすんで』
『自分はタンクやるときは聞きますけどね』
とまくし立てられ
別のPTメンバーは
『それを気にするのならCF(コンテンツワインダー)ではなく掲示板で集めればよろしいのでは?』
『CF(以下略)でくるのであれば、回したほうが早いですよ?』
『CFでも上記内容を求めるなら、さきに言えばよろしいでしょう』
とまあ大筋こんな感じで論議になった末にギブアップ申請され、煮え切らないうちに終わってしまったのです。
自分の意見としては,新生FF14はじめて5ヶ月近くなり、それなりにCFに乗り込んでますけど こういった論議になったことは一度もありませんし
CFで出会ったタンクさんに最初に聞かれた事もありません。
またそういった目的があるのならば募集掲示板でMAP埋め攻略、宝箱全取得などと募集をかけ、目的が合致したメンバーで攻略すればいいとおもいます
おおよそのCF利用者のようにMAP攻略に重要なところだけ回ってさくっと周回ではなく
最近ではハウジング素材もあるのできっちり装備や経験値など欲しい方もいらっしゃるかもしれません
そこでフォーラムに投稿させて頂いたわけですが 今後タンクでCFを利用する際
開始時点でどういった周回をするか、先に聞くべきか否かフォーラムにて意見を聞いてみたく投稿してみました。
みなさんの意見お待ちしております