はじめまして まだ始めて間もない初心者です
効率のいいランクの上げ方について知りたいと思いこのスレをてました
・少ない材料で修練値が稼げる
・よく売れるもので修練値が稼げる
など、効率のいい上げ方ありましたらよろしくお願いします
ランクごとに違うと思いますが、そこも書いていただけると助かります
Printable View
はじめまして まだ始めて間もない初心者です
効率のいいランクの上げ方について知りたいと思いこのスレをてました
・少ない材料で修練値が稼げる
・よく売れるもので修練値が稼げる
など、効率のいい上げ方ありましたらよろしくお願いします
ランクごとに違うと思いますが、そこも書いていただけると助かります
彫金はクラフの中でも一番上げにくい職です。
まず基本ローカルで上げましょう。15~は稀にトークンが入手できるのでそれで手引きを買いましょう。
それに該当する高難易度の物も無いよりかは楽になります。
R09~R14: ブラスナゲット 12 (銅鉱×3 亜鉛鉱×1 火S×14)【板金でも使用】
ブラスインゴット 1 (ブラスナゲット×5 火S×6) 【板金で使用】
R15~R21:シルバーナゲット 12 (銀砂×5 ファイアクリスタル×1)
シルバーナゲット 12 (銀鉱×4 ファイアクリスタル×1)
R20~ : 硫黄 1 (黄鉄鉱×4 ファイアクリスタル×1)
R23~ :エレクトラムナゲット 12 (金鉱×3 銀鉱×1 ファイアクリスタル×2)
:エレクトラムナゲット 12 (金砂×4 銀砂×2 ファイアクリスタル×1)
R20~ : ブラスリング (ブラスナゲット×2 風S×3 火S×3)
R30~ : シルバーリング (シルバーナゲット×2 風S×6 火S×6)
R38~ :ダークシルバーリング(シルバーナゲット×2 硫黄×1 風S×6 火S×8)
R45~ :エレクトラムリング (エレクトラムナゲット×2 風s×8 火S×9)
※メイン素材
銅鉱、亜鉛鉱、黄鉄鉱
金砂、銀砂、金鉱、銀鉱
あと以前、日記で下記を作っていた方が居たので載せておきます。
http://ff14.blogo.jp/archives/1995624.html
返信ありがとうございます
彫金はあげにくんですね
ランクごとの品目あり、今後の参考になりました