妄想するならタダですよね。というわけで皆さんが「あー、こんな職があったらな」という妄想を募集してます。
自分は
・魔法剣士
…攻撃するとデバフ効果がエンチャント出来るスキルを覚えられる(TANK寄り
・風水師
…フィールドやダンジョン内の状態に応じたスキルが発動出来る(DPS、ヒーラー寄り?
・マジックマスター
…耐久力は全職で最も低いが全ての魔法を使うことが可能(DPS、ヒーラー
こんな感じでよろしくお願いします!!
Printable View
妄想するならタダですよね。というわけで皆さんが「あー、こんな職があったらな」という妄想を募集してます。
自分は
・魔法剣士
…攻撃するとデバフ効果がエンチャント出来るスキルを覚えられる(TANK寄り
・風水師
…フィールドやダンジョン内の状態に応じたスキルが発動出来る(DPS、ヒーラー寄り?
・マジックマスター
…耐久力は全職で最も低いが全ての魔法を使うことが可能(DPS、ヒーラー
こんな感じでよろしくお願いします!!
新クラス「狩人」
新しいクラスとして「狩人」を提案します。
現在、素材としての「肉」、「骨材」、「毛・皮材」、「羽毛」などはMOBを倒すかマーケットに出品されたものや店売りを買う事でしか入手できません。
私の考える「狩人」は罠を設置することによって捕えた獲物から素材を入手するクラスです。
①設置できる場所はフィールドで特に位置の指定はなし...
メルウィブ提督も使ってることですし、ぜひ銃術士を!
更に言えば、カララントを使った特殊弾と巴ギルドと共同で開発した魔銃で一時的に召還獣の力を具現化できたらとか妄想してます
某アンリミテッドな感じに「お前に相応しいソイルは決まった!(キリッ」とかやりたいんです
帝国側に銃は既にあるので、ユーザー側にも銃剣術を使う職種が欲しいですね。けど小銃+銃剣だと強すぎるかな?
あとは、陰陽師 が欲しいですね。式神も呼び出せるとGOODです。
銃術士が出たのだから、やっぱり格闘士/モンクと組み合わせてガン・カタ
ができるようになったら非常に楽しいと思うのです…
片手剣がTANKなので両手剣はDPS!クラスは剣術士と分けるとすると大剣術士とか?サブクラス呪術士でジョブは暗黒騎士かな(≧∇≦)ジョブクエでアブゾ系を習得して敵からステータスを吸収しつつ暗黒剣でバッサバサ斬る!!
ではクラフターで【文書士】(もんじょし)、いわゆる作家を。
・各都市の出版社に顔を出すフリーライターのような存在。
・さまざまな紙、本とインク、各種の著作物が主な製品。
・ほかのクラフタークラスを取得してあることで生産の幅が広がる。
*料紙:金銀の砂や染料で装飾された紙。各種メモアイテムの生産に使うほか、文字数制限があるものの自由な書き込みができる。
*無地の本:使用素材によって見た目も違うデザインになる。生産アイテムの素材としてはもちろん、自由に書き込めるアイテムにもできる。
* 〜の弱点メモ:消費アイテム。モンスターの種族と特徴別に弱点を調べたメモ。使用するとその戦闘中に限り、クリティカルが出やすくなる。
*○○(クラフターの種類)秘伝のレシピLv.○○:消費アイテム。クラフターが使用直後の生産で高品質を出しやすくなる。メモを生産するには、そのクラスで一定レベルに達している必要がある。
* 土地の記憶:消費アイテム。エーテライトからの距離に制限はあるが、メモされた場所にテレポできる。メモは現地でしか作れない。
* 文庫本「○○○」:コレクション向きの暇つぶしアイテム。各地のNPCに話を聞くことで、専門書や物語を書き上げる。使用すると本が読め、しおりをはさむこともできる。
*禁断の書:消費アイテム。人型モンスターに使用すると、バインドやコンフュなどの状態異常にできる。何が書いてあるかは大人だけの秘密。
*書画:ハウジングアイテム。はるか遠い東方の筆と墨を使った芸術。漢字っぽい。