-
ゴミ化したダンジョン装備の救済
クラ装備、エーテリアル装備はマテリア化できるのですが、
ダンジョン装備はレベルが上がればゴミ化してしまいます。
そのためにGC稀少品調達任務があるのだと思いますが、あれはほぼ空気ですし・・・
それにマテリア化できないのならば、ダンジョン装備の錬成度には何の意味があるのでしょうか?
何回も周回して手に入れたダンジョン装備を捨てることもできず、
リテイナーの倉庫に延々溜まっていくばかりで・・・
「そこで、ダンジョン装備にのみ装着できる、特殊マテリアに変換できる」だとか。
「ダンジョン装備と哲学or神話と交換できる」だとか。
ゴミ化したダンジョン装備に別の使い道を作っていただけませんか?
まあそうなると、クラ装備のオワコン化がさらに進むかもしれませんが・・・
-
ついでにDL装備とかもマテリア化できるとうれしいです。
誰もが獲得した装備なのに捨てるだけってもったいない。
最強、準最強くらいをマテリア化不可にして他のはマテリア化できればダンジョン行くモチベにもなると思います。
-
たぶんレベル50未満で手に入るID装備はその辺りを見越して
ファイター職・魔法職・タンク職のくくりで複数職で使いまわせるように設計はされてるみたいに思います。
そして2.2のアップデートで型紙システムもやってくるので
一応、使い道が増えるように開発さん側でも色々考えているように感じます
ただ、そういった装備の最後に行き着く先が、
GCで軍票に買える・捨てる の二択しかないのはちょっと寂しいから
特殊な効果がでるマテリアに変換できるってアイディアはいいなぁって思いました:)
その特殊なマテリアを装着する為には
クラフター側に新式装備の作成条件みたいにステータスに制限を付ける等すれば
クラフターにも活躍の場が出てくるかも?
それに現在マテリア穴が空いている装備は
クラフターで作れる装備にしか空いていないから
全身L90装備にするっていう選択肢のほかに
どこかを特殊なマテリアを装着したクラフター産の装備を組み込むっていう選択肢も出て来るから
遊びの幅が広がりそうな感じがしますね~:D
なんか妄想が広がって色々書き込んじゃいました:)
-
†でもパッチでマテリア化できるようになりましたし、そのうちにマテリア化できるようになるんじゃないですかね。
†のように特殊マテリアができるようになるとは思いませんけど。