投票除名が出来てからCFで粘りが少なくなった感じがするので、ギブアップ実装されたらミスがちょっと出ただけでギブアップで~とかいう流れになるのはつらいです。
ギブアップ実装自体は嬉しいのですが蛮神戦とかに関しては30分くらいは出来ないようにしてほしいです。
結局は投票除名で~みたいな流れになりそうですが・・・・何かいい方法ないのかなぁー
Printable View
投票除名が出来てからCFで粘りが少なくなった感じがするので、ギブアップ実装されたらミスがちょっと出ただけでギブアップで~とかいう流れになるのはつらいです。
ギブアップ実装自体は嬉しいのですが蛮神戦とかに関しては30分くらいは出来ないようにしてほしいです。
結局は投票除名で~みたいな流れになりそうですが・・・・何かいい方法ないのかなぁー
これ絶対に勝てないだろってPTに30分も拘束されるのもつらいです。
PT募集から時間いっぱい練習しましょうっていう感じでPT組んで挑めばいいと思います。
CFは気軽に利用できて便利なものですよね
気軽に利用できるものだからこそ、色んな方が来るので
コチラも気軽に構えないといけない
そう僕は思ってます
1戦やって即抜ける人がいても問題ない(そもそも補充できるしね)
超絶ド下手な人がいても問題ない
喧嘩じみた事があっても問題ない
等など.....
これらが良いか悪いかは別として
CFを利用して不利益があったとしても
CFだからしょうがない。と思ってます。
そして
>何かいい方法ないのかなぁー
と、
運営さんが考えた結果が【PT募集掲示板】だと僕は理解してます
btkさんも言うように
粘り倒したいのであれば【PT募集掲示板】を利用する事で解消できると思います
その他様々な理由から問題も起こってくるでしょうから
【除名投票】という響きの悪いシステムよりも
【ギブアップ】というシステムがあったほうがいいと思います。
30分使えないなら、結局除名投票するか
ペナルティ背負ってでも抜けるだけな気がしますが。
投票制でパーティメンバーの過半数が同意したらギブアップ成立で問題無いと思います。
無理そうなPTで30分いるのも辛いんですが、
1回も戦わずに構成だけみてギブアップをだしてしまう恐れはあります。
風評被害の戦士や学者の戦戦、学学構成です。
極イフリートなどの近接DPSもそうですね。
その場合は、戦士や学者で入った人へのハラスメント行為となります。
CFだとPTを組んだままでも申請できてしまうので、少数派が不利になるということです。
MIPのようにPTを組んで入った人を除いてギブアップ申請権と投票権を与え、過半数で可決されるようにしたらどうでしょう。
とりあえずハラスメント的なことは無くなると思います。
この投稿でギブアップという機能が2.15で実装予定ってのを知りました。うーん、いらない機能な気がするし、妙に荒れる原因になりそうな気はする。
うまくいかなかったら次はこうしてみましょうか。おう! ってのがいいのにね。
そしていろいろやってクリアできなくてもいいはずなんだけど(ゲームとしてね)、クリアできることが前提になっちゃってる話な感じがしてしまう。
それならば、純粋に3回全滅で終了とか、チャレンジ可能時間をだいたいそんくらいで倒せなかったらダメよくらいの時間に設定するでいいように思うの。
CFで攻略途中のチェックを入れて申請すると、頻繁に解散中のPTに参加してしまいますので、ギブアップ機能は必要だと思っています
せっかくマッチングしたのに、解散中のPTで退出せざるを得なくなり、結局は再度申請が必要になるというのは、苦行でしかありませんので(特に、待ち時間の長いDPSでは)
確かにクリア出来そうにないPTで30分とかはつらいかもしれませんね
でもCFがサクッとマッチングされるなら良いのですが、長く待たされて折角マッチングされたのに
頑張ればクリア出来そう(主観入っちゃいますが)っと思っていても、1戦やっただけでギブアップとか構成見ただけでギブアップとか手軽にされるのもどうなのかと
PT募集かければいいだけの話かもしれませんが・・
3戦全滅したらギブアップ申請できるようになるとかにしてみてはどうでしょうか?そうすれば一回全滅しただけなのにまだやりたい方がいてもギブアップでというふうにはならないと思います!
即抜けする人の気持ちは分からないですが、システムで縛るのは良くないと思います。
わざと戦闘不能になる人出てきますよ。