-
PT募集掲示板について
違ったら申し訳ないのですが、PT募集掲示板についてやりづらいなと思った点があるのでお願いします。
現在の仕様だと、
ナイトでPT募集掲示板を開く→検索条件の募集ロールが予めタンクにされていて、タンクの枠が空いていない募集は表示されない
調理師でPT募集掲示板を開く→募集ロールがFreeになっているので全て表示される
こうなっていると思います。
このことに気付いていない人が多いと思います。少なくとも私の周りでは誰も気付いていませんでした。
複数のジョブを使う人も多いと思いますし、どの職でPT募集を開いても最初はFREEにチェックされていて全て見られる状態だとありがたいです。
-
今触っていて戸惑ったのですが、
学者でPT募集を開く→何故か最初に検索条件がタンクになっている
こういうこともありました。
挙動が少しおかしいような気がします。
-
スレ主さんのおっしゃる様に少し使いづらいです。サブのレベル上げをしている時にメインの職いくPTを探していたのですが、最初は検索条件の仕様が分からず非表示でした。
それと、コンテンツファインダーを申請しつつPT募集掲示板に書き込んでおくということも出来ればいいなと思います。現状CFに申請していれば募集掲示板は使えませんし、掲示板にのせていればCFに申請する事も出来ません。もしも申請中に掲示板から加入があった際は通常のPT勧誘と同じくCF再申請にしていただいていいので、並行して使えるように出来ませんでしょうか?
-
これ絶対PT募集の過疎にもつながってると思うの(´・ω・`)
気づいてない人多いと思う
私は身内が出してる募集が見つからなくて気づいたけど
-
現在自分がなっているロールをデフォルトの条件にしないほうが良いと思います。
皆がPT募集機能を利用していないと騒いでいるのは、これが原因ではないでしょうか?
-
わたしも、ロールはフリーがデフォルトのほうがいいと思います。
レガシーさんはともかく今頃は2ロール以上を育てている人も多いんじゃないかと思いますし、
これからどんどんそういう人増えると思いますし。
また、ロール設定のボタンはトップ画面に3つ(フリー含めて4つ)設置しとけば親切なんじゃないでしょうか。
あと、トップ画面の仕様ですが募集主の名前よりも、タイトル・・たとえば極タイタンとかを表示したほうがわかりやすいです。
いちいちマウスカーソルを合わせないと、タイトルがわからないのは使いにくいですし
募集主の名前なんかをメインに気にする必要がある人なんているのでしょうか?
わたしは少ないと思います
-
PT募集を開いて、最初に出てくるウィンドウについてですが、
今は各クラスのロールが色分けでのみで示されていますが、分かりづらく見にくいです。
要望として、
①色セル(ロール?)のサイズを大きくしてほしい、
②セル(ロール)の中に、クラスのアルファベット頭文字の一文字を表示(T、D、H、F(フリー))してほしい
ご検討の程お願いします。
-
こんにちは。
こちらは昨日のHotFixにて、検索条件の募集ロールの初期設定が
「FREE」になるよう変更されましたので、ぜひ確認してみてください。
-
スレ主さんの趣旨とは異なりますが、スレタイ的にはここでいいかな?
検索条件に関する要望です
・目的を複数設定したい
たとえばクリタワとバハ2層の両方だけを表示させたい等。
or条件での検索がしたいです。
・募集ロールをもっと絞り込んで検索したい
たとえば、竜騎士で参加したいと思っていて検索するときに、DPSで検索するとモンク限定とかの募集もひっかかります。
募集は絞って行えるのですから、検索も同じ精度で絞り込みたいです。
-
私も募集掲示板に関する要望なのですが
PTを組んだままの状態で募集に参加できるようにしてほしいです
私はよくフレと二人で行動しているのですが、人気のコンテンツなどはすぐ埋まってしまうため
フレは参加できたけど自分の席は埋まってしまった、またはその逆のパターンが何度かありました
募集ジョブと一致していればPTを組んだ状態でもそのまま参加できればもっと使い勝手が良くなると思います