現在、サーバーの改善をメインに進めておられると思いますが
クライアントの改良はどのような予定ですすんでいますか?
現在のPC、NPCの表示数は自分の周囲20~30名ほどしかなく
ゲーム内の活気を減らしている一因と思います。
サーバーの負荷とは関係なさそうですが
今後改良が行われ、表示数を増やしていく予定があるのかどうか教えてください。
Printable View
現在、サーバーの改善をメインに進めておられると思いますが
クライアントの改良はどのような予定ですすんでいますか?
現在のPC、NPCの表示数は自分の周囲20~30名ほどしかなく
ゲーム内の活気を減らしている一因と思います。
サーバーの負荷とは関係なさそうですが
今後改良が行われ、表示数を増やしていく予定があるのかどうか教えてください。
同時表示人数は自分も増やして欲しい~っと書き込もうと思ってこのスレッドを開いたんですが、
ちょっと不安になって確認してみました。
パッチ1.17b適用後の2011.5.19.0000で、
スクリーンショット内に38人表示されているのを確認しました。
自分のPCはCore2 Duoでそんなに良いPCではないんですが、volcaさんよりは表示されていることになります。
ひょっとして何らかの表示調整がされているんでしょうか?
自分はリテイナー街でまず確認してちょうど20人、その後ウルダハの旅商区前あたりで数を数えて20~30人だったのですが。
なお、バージョンは同じ、CPUもおなじです。
・・・と書いて気になったのですが、画面上に表示されていなくても、レーダーに表示されていると表示人数制限に入っている??
確かに、エーテライト付近に人は何人かいたようですが。
また後で人数を確認してみます。
自分も数えてみたら38人でした。
40人以上が集合してSSを撮っていたのですが、写らない人も少々居たようですし、
集合してる以外の通りすがりの方なんかは完全に画面に映らない状態になっていました。
PSUのように泥人形でいいので表示してほしいです
レーダーに写っているってことは「そこに人がいる」ということが分かっているわけですから、そこに泥人形を立たせるのは可能ですよね?できれば名前くらいは表示してほしいですが。
最近別のネトゲの負荷テストに参加してきました。何十人を一カ所に集めてあれこれやったのですが、容姿データが送られてくるまでは泥人形ではなく名前だけが表示されてました。
数え直してみましたがやはり、自分のレーダーに写っていて画面に出ていない人も表示上限を減らしているようです。
視界外で表示されていなくてレーダーに写っている人を含めると38人くらいになりますね。
おかしな仕様ですね。表示負荷を下げるためじゃなくて、通信量を増やさないためのような・・・。
これもサーバーで制限がかかっている予感がしてきました。
ともかく、10倍とは言いませんが、100人くらいは表示してほしいです。
> サーバーの負荷とは関係なさそうですが
全力で関係があります。表示人数が増える=通信量が増える=鯖負荷が増えるですよ。
早く負荷対策終えて表示人数増やして欲しいとは思いますが、それまではこれまで取られた対策のように「要人(リーヴ受付NPCなど)優先表示」や、「他PTの非戦闘状態リーヴMOBは表示させない」などの暫定的な処置しか無理かと。
> レーダーに写っているってことは「そこに人がいる」ということが分かっているわけですから、そこに泥人形を立たせるのは可能ですよね?できれば名前くらいは表示してほしいですが。
泥人形は要らないけど、名前は欲しいですね。その場にちゃんと集合できたかどうかは知りたいので。