もちろん、キャラクターの作成のことです。
種族→キャラクターの容姿→クラス→ワールド選択→キャラクターの名前と決めていきますが
私の場合は、種族やクラスはあらかじめ決めていたのですが
キャラクターの容姿と守護神や名前などで1時間くらいかかりました。
容姿は細かいところが気になったので色々変えていたら時間が経っていたのと
FF11では、名前だけでしたが、FF14では苗字と名前を決めないといけないので思っていたよりも大変でした。
みなさんも、色々悩んだと思いますがどうでしたか?
Printable View
もちろん、キャラクターの作成のことです。
種族→キャラクターの容姿→クラス→ワールド選択→キャラクターの名前と決めていきますが
私の場合は、種族やクラスはあらかじめ決めていたのですが
キャラクターの容姿と守護神や名前などで1時間くらいかかりました。
容姿は細かいところが気になったので色々変えていたら時間が経っていたのと
FF11では、名前だけでしたが、FF14では苗字と名前を決めないといけないので思っていたよりも大変でした。
みなさんも、色々悩んだと思いますがどうでしたか?
それが最初のクエストです。
長い時間考えさせられ、迷わされるクエストでしたね~
楽しかったんじゃありませんか?
FF14のキャラクター作成は良くできていたと思います。
変に懲り過ぎず、適度に独自のキャラを作ることができますしね。
やたらに凝って難しく、それでいて思い通りに作れないゲームがありました。
私はフェイスタイプとポイスタイプが少なく感じました。
特にフェイスタイプで実用的なのが少なく、見渡すと同じフェイスだらけになってました。
キリッとした顔にしたつもりが薬物中毒患者風になってしまった僕が通りますよっとw
まず、ミコッテを選びます。
色々ミコッテをいじくりまわし満足したら次はララフェルを選びます。
散々ララフェルをいじくりつくしたら、タバコを吸うなりお酒を飲むなりしてリラックスしてください。
すると、手が勝手にハイランダーを作り始めます。
それが答えでした。
甘い!私なんて今のキャラに落ち着くのに一週間はかかりましたよw髪の色は明るすぎると眉毛が見えないとか、影が出来た時の鼻の形が気に入らないとかwおかげでこの世で一番美しいエレゼン(♀)が出来上がりました^^v
名はいつもの、性はその場の思いつきでしたね〜
ただ容姿に関しては髪に入れるメッシュの色だけで2時間悩んだりしましたw
髪型はコレにしよう!って決めてたから思ったよりは時間かかってないのかな
メッシュに2時間かければ充分だろって言われそうだな……w