たくさんのポイントを貯めてたまにしか得られない物なのに、ひとつにつき1種類で性能もいまひとつでは、モチベーションが上がりません。既存の装備ももっと強くていいと思うし、ギャザラー装備やクラフター装備も追加されていいはずです。
Printable View
たくさんのポイントを貯めてたまにしか得られない物なのに、ひとつにつき1種類で性能もいまひとつでは、モチベーションが上がりません。既存の装備ももっと強くていいと思うし、ギャザラー装備やクラフター装備も追加されていいはずです。
クラフターを潰さないように配慮しているのでしょうけど、ハーレクインやバッカニアの性能に対し、テンプラーなんて性能がヴィンテージ胴に全て劣っています。
FF11で言うアーティファクトみたいな位置づけなんでしょうか?
マテリアクラフトの強化で化けるんですよ・・・恐らく。
放棄オンラインでポイントなんてほとんどたまらないのに
石がノードロップか、上げてないクラス用のしか出たことがない。
交換シャウトをしても、反応一切なし。
リテイナーだと800万とか。
完全に詰んでるコンテンツ
性能もうそうだけど、テンプラタセットの錆びっぷりとか、バッカニアブーツの腐り具合とかどうにかならないのかな。
発表時の公式画像とちがうんじゃまいか・・・
ご返信ありがとうございます。
マテリアクラフト・・・期待したいですね!
交換できる装備にもっと魅力があれば、放棄せずにポイントためたいと思えるのにね^^;35NM装備にはオンリーワン性能があるのに。
ファンクションを受けたら必ず何かの石は出て欲しいなぁ。
その流れで種類増やしてもらえると嬉しい。
必ず出てしまうとレアリティも無くなってしまうから、出るとしたら当たりが石かレアな素材で ヴィンテージも出たり 新NMみたいにいろんなレベルの装備品や素材がハズレで出るとかでもいいかもですね。流石にクリだけだと・・・報われなさすぎです。
確実に1個出るようにして、交換には3個必要、とかにすれば良かったのにね。
最終的に出るまでのリーブトライ数は同じでも、受ける印象は全く違うでしょう。
2週間も3週間もかけて貯めたポイントが完全な運で無駄になる徒労感を避けられますし、
FFは積み上げていく事が好きなユーザーが多いですからね。
3次1回挑戦でファクションポイント400って代償にしてはハイリスク ローリターン過ぎですよね。石が出ても交換品がしょぼいから。マテリアクラフトの公開された仕様を見る限り、装備の性能改善か特殊なマテリアにでもならないかぎり魅力が無くなってしまいますね。
クラフターに配慮して、打ち直しで真の性能が発揮されるとかどうだろ