大規模FATE(FF11ビシージみたいな)の実装を
待ち受ける軍勢(プレイヤー)
大きな広場の中央には高レベル装備のひとたち
まわりには低レベルのヒーラーや、クラフターしてる人、会話してる人、久々に顔合わし仲間と遊んでる人
敵の軍勢が攻めてくるまであと20分・・
中央で待ち構える高レベルプレイヤーの装備をみて「いつか自分も」と思う人
苦労して取ったレア装備を「どうだ」とみせつける高レベルプレイヤー
突然サイレンが鳴り響き、ムービーが流れ、敵の軍勢が攻めてくる
低レベルでは近寄るだけで死ぬような大きなモンスターの軍勢の中央へ突進していく高レベル装備のプレイヤーたち
それを援護するようにまわりから飛び交う回復魔法や攻撃魔法
30分後・・「勝利」のムービーが流れる 全員で喜ぶ一体感と達成感
同社FF11にあった「ビシージ」です。
もちろん今のFATEの手軽さはいいのですが、やっぱりアッという間に終わって味気ないので、こういう大規模FATEがあってもいいのでは?と思います
他にも、例えば現状で「高レベル装備をとっても見せびらかす場所あるのか?」っていうと、街中で立ってるくらいですが、やっぱ群衆の中央で戦ってる姿の方がカッコイイ
私ら低レベルプレイヤーも「それどこで取れるんですか?」とか聴くことができますし、「いつか自分も」って目標もできます。
現状では同じLSやカンパニーでも「顔合わして会話」とかめったにありませんが、「敵が攻めてくるまで20分」とかなら広場で談笑したり、今までの冒険の話したりできたりします。
何よりアッという間に終わる今のFATEにはない「ドキドキ感」や「緊張感」「達成感」が得られます。
ムービーも流れれば楽しいし、重厚感も出ます。
現状のFATEは全く楽しくありません。イナゴのように群がってあっという間に終わるだけです。「ライトニングさん」もムービーでも流れればFF13の宣伝にもなると思うのですが、大勢の中からライトニングさんの声が聞こえるだけでどこにいるかもよくわかりません。「なんだこれ?」ってのが実感です。これからもこういうのをどんどん追加していくだけなのかな?と思うと、将来的にも寂しいです。
これは開始と同時に広場の全員が別サーバーへ?とかFATEとは別物なのかもしれませんが?、是非長い目で実装お願います。
第4のコンテンツとしての大規模バトル(FATEじゃないですね失礼)
そういえばFF11ビシージは、開始と同時にまわりの人が消えていってたので、あれは別フィールド(サーバー?)に飛ばされてるのかな?よくわかりませんが。
だからFATEではないですね。失礼。たしかに同じフィールドで大規模バトルやられたら、まわりにいる人が迷惑ですよね。
今のIDとFATEとリーブだけではすぐ飽きてしまうと思うので、第4のコンテンツとして大規模バトルをお願いしてみました。
飽きさせないためには、昨日のレターにあったように、ドンドン強力なIDなどを追加していくしかないと思うのですが、それだとどんどん脱落者が出てくでしょうし。
FF11にあったビシージは「お祭り」みたいなもので、戦闘がメインというよりは、前後の盛り上がりや、まわりで賑やかにワイワイやるのが楽しかったと思います。
そういう「お祭り会場」があれば、IDで疲れたひとや、チョコボで走りまわってモンスター叩くだけでのFATEに飽きたひとも、「祭り会場いくか。人たくさんいるだろうし」って休憩?しにこれると思うんですよね。
↑に書いたように、はじまるまで久々の仲間と話たり、いろんな強力&おもしろい装備みたりもできますから。美容院ができれば、その大規模バトルのときだけ奇抜な髪型にしてみたり。今のFATEでは誰もまわりの装備とか見てないですしね。皆モンスターにさわるのに必死で。
そういう自由に参加できる大規模コンテンツがあると、IDついていけなくなった人とかも来るので、飽きないと思うんです。
現状ではIDについていけなくなり、FATE飽きてしまえば、もう引退しかない。
でもこういう大規模コンテンツあると、お祭りなので、なんかワイワイできて飽きないと思います。IDに疲れたひとも、実際に目の前で強力な装備のひとが戦ってるのみたら「やっぱり頑張ろう」「あの装備とろう」って思えますし。
辞めたら終わりですが、お祭り会場にいるだけもいいと思うんですよね。クポクポ装備やアフロに全裸でおちゃらけてても誰も迷惑しませんし。
現状ってなんかIDもFATEもみんな「必死」なんですよね。遊びがないような。それだとやっぱ疲れちゃいますよね。いつか。
別サーバーとか必要?なのですぐ実装とかは無理でしょうが、1年後とかでまた実装考えて頂きたいです。