レターライブの質問にもかいたのですが、ギャザラーやクラフターにジョブが追加される予定はないのですか?
園芸と木工と鍛治で大工になれるとか、釣りと調理師で料理研究家とか
、あるいは園芸と斧で木こりとかあると嬉しいのですが
Printable View
レターライブの質問にもかいたのですが、ギャザラーやクラフターにジョブが追加される予定はないのですか?
園芸と木工と鍛治で大工になれるとか、釣りと調理師で料理研究家とか
、あるいは園芸と斧で木こりとかあると嬉しいのですが
ハウジング実装後 … コンテンツの拡充と共に是非とも検討して頂きたいですね … !!
… まだまだ先の話しではありますが … 現在 門が閉ざされて先に行けないエリア や … レター Live 等でも少し話題のあった 天空のフィールド 等 … 拡張ディスクでの実装に期待したいです … 。
… ハウジングで飛空艇製作なんてのもある様なので … 造船(?)に携わるジョブなんてのも あったら面白いと思います … 。
… チョコボ厩舎 とか … ブリーダーやトレーナー ジョブを作って … チョコボ版 ウイニングポスト なんてのも妄想してみたり … 。
血統書付きのチョコボで 高額取り引き とか … エオルゼア版 チョコボ競馬 で 一攫千金 (ギャンブル) とかー
ハムレット防衛戦の悪夢の再来だけは勘弁して頂きたい。
ジョブを作る方にリソース割くより、単純にコンテンツ増やして欲しいなー。
今あるクラスさえ有効活用できてるとは言いがたいですし……
戦闘の方は、逆にクラスの存在価値がかなり疑問符ついてますけどね。
ギャザクラはまずはゲームで使ってもらえるものを作れるようにするところからでしょうね。
どうも運営としてはその気はまったくないようだけど。
生産・採取職に必要なのは中途半端な戦闘コンテンツではなく生産したもの・採取したものが生きる環境。
この運営、旧FF14でハムレット防衛戦なんてコンテンツ作った前科があるからね。
しかも誰も見向きもしなくなりそうだと思ったらレリックに絡めて誘導するなんておまけ付で。
「クラフト職複合→ジョブ」「ギャザラー職複合→ジョブ」はやって欲しいですけど「園芸と木工と鍛治で大工」とか「釣りと調理師で料理研究家」は、「で、コレは結局『何職』扱いなの?」となりそうなので個人的にも止めて欲しいし、システム的にも無理でしょう(「ゲージどれ使うの?」って意味で)
あと「ジョブ」になったら、「アディショナルが制限される(メイン&サブ2職の計3職のみ)」とかになりそうで、怖い…
「彫金&甲冑」で『機工師』(シドがオーナメンタルハンマー要求したり、錬金ポットの修理してたので)とかは有りそうですが…(そもそも、シドが「調理」以外のクラフト職をマスターしてそうだが…)
ていうか、シドの服とハンマー実装して欲しい…
>園芸と木工と鍛治で大工
そもそも木工師ギルドマスターの話ぶりと、園芸Lv50クエからすると、「木工師が大工仕事をしてる」っぽいけど…