旧版の頃から話にあがっていたと思うのですが、
こちらは実装されないのでしょうか?
それとも検討中なのでしょうか?
現在の状況が知りたいです。
Printable View
旧版の頃から話にあがっていたと思うのですが、
こちらは実装されないのでしょうか?
それとも検討中なのでしょうか?
現在の状況が知りたいです。
これ本当に切実にお願いします!
実装予定だけど時期は未定、だったかな?
レア装備を売らない人とか、ギャザクラに熱心な人とかもう容量限界だと思うのですが!?
有料ってギルじゃなくリアルマネーのことですよね。
FF14にはいわゆるアイテム課金をしてほしくないと思ってます。
別にお金が惜しいわけじゃありません。月額3000円でも出せます。
ただ単に、21世紀になって人類がようやく獲得した
ファンタジー仮想世界が穢されるのが嫌なんです。
スコアを金で買う風潮に対するいちゲーマーとしての反発もあります。
求めているのはゲームの面白さ(拡張ディスク等)であって、
ゲームが有利になることじゃありません。
かばんや販売枠の要領拡充については、別のアプローチを望みます。
前作のゴブリンのかばんみたいな。:(
月額で別途アイテム課金でインベ拡張権数k売りしてるMMOもありますけど
それとは別にゲーム内でのクエストで拡張する形もあったりするので
個人的にはそちらもあると嬉しいです。
あとチョコボなんかのマウント装備にインベ枠のついた
装備とかだしてもらえると喜びます:rolleyes:
2人のリテイナーの賃金は冒険者ギルドから支払われている設定ですが、
3人目からプレイヤーが個人で雇用して賃金を負担する設定としたら良いかと思います。
FF11ではモグロッカーという倉庫があります。これはゲーム内部の専用通貨によって地球時間単位で有償倉庫を借りるというシステムです。
同システムの様に地球時間単位で、リテイナーを雇用するシステムが良いかと思います。
FF11では専用通貨は戦闘で得られる戦績で交換するものでしたので、FF14では、軍票を利用する方法が良いでしょうか?
自分も商売人なせいか、むしろ金のために2体に縛られているならまだ納得がいきますね
そりゃ勿論ただの方がいいですけどw
しかし、クエストのために縛られているなら納得しがたいです
クエストをさせるための動機なら他に幾らでも作れると思いますから
私もインベントリと睨めっこにうんざりしているので、さっさとリテイナー追加サービスを開始して欲しいです
うろ覚えですが、確か旧版の開始時点からやるやる言ってましたよね?
それが無理ならリテイナーを解放したスクエニアカウントにひも付けさせたアカウントは、初めからリテイナー使えるようにしてくれませんかね
休眠している2アカ目に課金しますから
プレイスタイルの違いによる差だから、リアルマネーでいいです。
ギャザクラしないプレイヤーが素材ためこむのもアレですし。
俺は一日でも一分でも早く、有料リテイナー、有料アーマリーチェスト、有料鞄欲しいです。
(ログインオンライン中なら有料優先ログイン権まで欲しかった)
リテイナー10人くらい欲しいです。
同時に呼び出して、色々出し入れしたいです:o;):D:eek::cool:
アイテム課金大賛成です。
反対派の人には申し訳ないけど、嫌なら使わなきゃいいだけの話。
使用者との格差が生まれるだろうって?知らんがなw
格差がいやなら使えばいいと思う。
別に攻略に関わる部分でもないし、有利になるわけでもないし
ただ単に便利になるだけだから大歓迎ですよw
あれ?この話なくなったんじゃなかった?新生で料金が変わったときにそんな話を聞いたような…