私はPS3でプレイしています、登録できるスキル、マクロの数が少ないと感じています。
そこでホットバーの追加できないでしょうか?
コントローラーの R2を押して8個、L2を押して8個、で 16個ですが、
そこに R2とL2両方押してもう 8個ホットバーを追加して、24個にできないかな?
と思ったわけで、どうでしょうか。
Printable View
私はPS3でプレイしています、登録できるスキル、マクロの数が少ないと感じています。
そこでホットバーの追加できないでしょうか?
コントローラーの R2を押して8個、L2を押して8個、で 16個ですが、
そこに R2とL2両方押してもう 8個ホットバーを追加して、24個にできないかな?
と思ったわけで、どうでしょうか。
私はPCでプレイしています。
わたしもクロスホットバーが足りないだと思います
RTやLTをつかいもうひとつふたつのクロスホットバーを増設くれませんか?
ぶっじゃけLTのオートランはあまり使うことはない
せめてもうひとつのクロスホットバーをよろしくお願いします
実はすでにβ時代のフォーラムで既出な内容で、R2L2同時押しのXHBは実装予定と告知されていたりします。
ちなみに私は・・・ですが
主に直観的に押しやすいのはR2+○×□△の4つだけです。
なので、仮に白の場合は
ページ1のR2+の部分は単発回復系(○ケアル ×ケアルラ □ケアルガ △エスナ)
ページ2のR2には範囲回復系(○メディカ ×メディカラ □ディヴァイン △エスナ)
ページ3のR2には攻撃魔法系(○エアロラ ×ストンラ □サンダー △エスナ)
その他、R2+十字キー側にはリジェネ ディヴァイン ウイルス アイフォーアイを全ページに入れています。
L2側はあまり使わない(リキャや状況的に)迅速 レイズ 神速 ホーリー 女神
などをなるべく同じ配置になるようにセットしています。
R1を押してページが変わっても、R2+ボタン系以外は全て同じアクションがセットされている、というのは個人的に非常に使いやすく、ページも大体3つで収まってしまうので、ページ2>ページ1に移動したい時もR1を2回チョンチョンと押すだけで済んでしまったりします。
同じアクションをセットするのかよ!?配置が無駄じゃない?と思うかもしれませんが、人によって使いやすい配置や、対応できるボタン数は異なると思いますので、参考程度にご自身で使いやすい配置を研究されてみてはいかがでしょうか?
※個人的な予想ですが、R2L2のXHBが実装されても、「あれ?どこに何配置したっけ?」となると思います。他社ですが、テイルズシリーズの技セットと一緒で、十字キー4方向+×ボタン、右スティック4方向ですらいっぱいいっぱいなのに、アーツボール?なんかでL2+十字キー4方向+×ボタンとか増えたところで、それを完璧に使いこなすのはなかなかにシンドイのと一緒です。