-
皆で考えるジョブ調整
近距離DPSがいらない子になりつつある今ですが
遠距離DPSの弱体を訴えるより、もっと前向きに考えて行きませんか?
自分はモンク・黒・召喚・弓とやっていますが、これらで調整を望む事は
モンク:疾風迅雷3の効果時間が短すぎる
効果時間を30秒にするとか、疾風迅雷の上限を2とし効果は3と同等にするとかどうかな
黒:AFがダs・・・
召喚;召喚獣呼んだ時に、専用のEXクロスホットバーが出るんだけど、いじれないなら出さなくてもいい
後はペットのマクロ早く欲しい
弓:コンボのパターンが少ないかな、後やたらと声を出しすぎな気がw
他の人はどんな調整がいいのかな?
-
調整はユーザーの意見をシャットアウトしてやって欲しいかな
ユーザーの意見を汲んで裏目に出ることの方が多くあるように思うので
-
現状は、戦士と竜くらいかな
というか戦士の調整は必要な気がするww
被ダメ軽減か全回復スキル追加くらいしないと後半どうにもならないよww
ただでさえ、盾不足すごいからwww
-
沈黙 スタン辺りは必須と言えるコンテンツが存在するので各ロール毎でいいので均等な使いやすさで実装してもらいたいです。
-
全職に移動キー2度押し(例)で回避スキル(無敵1秒CT0秒GCD適用外、詠唱中断使用中スキルキャンセル)とかでいいと思います
詠唱中断の理由は、弱体目的などではなく、そもそも攻撃に晒される機会の差が圧倒的にあるためです(近接が5回回避する間に遠隔は1回回避する程度のバランスだと思いますので)
そうすれば移動で近接が攻撃できない事もなくなるし、自分はモンクやっていますが、必ず避けなければいけない範囲攻撃を避けて、最小限の動きであったとしてもバフ(迅雷3)が切れる状況があるのが納得いきません。
現状全体として(DPS)火力の差は多くは感じませんが、「回避ゲーなのに回避スキルがなく移動ゲーになっている」為近接が~遠隔が~となると思いますので、回避ゲーなら回避スキルをつければDPSが下がる無駄な動きが減り、避けれない(下手)人はダメージ食らう、というのはいかがでしょうか?