-
幻想薬を課金販売してほしい
タイトルの通りです。
現状では1つしか入手できないので、「やっぱり違うな…」と思っても元に戻せないから使えない、
或いは、「使ってしまったけど前の方がよかった!」という声が沢山あります。
特に後者は、プレイするモチベーションに大きく影響するので、救済措置が有ってもよいと思います。
とはいえ、(課金さえすれば)好き放題変えられるというのも世界観的に不味いでしょうから、
2ヶ月に1つだけ購入できる等、制限を付ければ良いのではないでしょうか。
開発費の足しにもなるでしょうから、課金販売を強く望みます。
-
アイデアには賛成なのですが、アイテムの販売、という名目で行うとアイテム課金になったと騒ぐ人が出てくる&アイテム販売サイトを作る必要があって開発の手間がかかるだろうと思うので、
「ワールド移動サービス」と同じような扱いで「キャラクター再クリエイトサービス」などと命名し、申し込みのインターフェースも流用すればいいのではないかなあとか。
-
課金特典に定期的に付けたらいいんじゃないの
1ヶ月に1個だとコロコロ見た目変わって忙しいんで
数ヶ月に1個程度でいいと思うけど
課金アイテムなんて売ったらハイブリ課金やん・・・?
-
アバター要素的なものでゲームバランスに影響しないモノなら
どんどんアイテム販売してもいんじゃないかな?
ミコッテの尻尾の先につけるリボンとか出たら買うぜ
-
リワードで行くなら、
120、240、360経過で貰えればいいんじゃないかな?
それだけじゃあれだから120で貰ったら240では貰えないとか。
日にちはテキトー。
-
-
あって困るものでもないので、二ヶ月に1つペースくらいでベテランリワードに組み込んでもいいかもしれませんね。
幻想薬を使う度に日記のネタになりますし、幻想薬を使ったけど失敗した人へのフォローにもなりますから。
あとは、リボン等、ベテランリワードに、課金した時点の種族に応じて、髪型やアクセサリーが追加されるというのも面白そうですね。
アイテム課金は、「妥当な金額設定、かつランダムなしの個別販売」なら賛成できますが、ランダム(ガチャ)では課金額が重くなりやすいので反対です。
前例として、どっかの着せ替えゲーは、2週間に一回ペースで万札を消費しても目当ての物が出なかったり、ゲームとしておかしい状況にありましたしね。
それ以外では、FF11であった武器モーションが追加され、選択式で好きな方を使えるとかだと、11経験者にはたまらないボーナスだと思います。
両手刀が追加されたら、ミコッテでFF11の野球構えモーションでプレイしたいですね。独特だけど、けっこう好きでした…w
-
リワードで次々に配ってしまうと、本来変える気が無かった人まで変えてしまわないかと危惧しています。2ヶ月に1つですと、1年で6つも溜まりますからね。
軍票交換も無くはないと思いますが、フィジカルリセットが1万の現状を考えると、法外な値になりそうで怖いです。それに、今以上にFATEゲー化が進みかねません。
上記の理由で、やはり課金が一番合理的かと思います。
確かに“アイテム課金”と言うと聞こえが悪いので、MyPLDさんが仰っているように、言葉を濁して販売して頂くのが良いかもしれませんね。
ガチャ課金には言うまでもなく反対です。心配しなくとも、吉田さんがPの内は有り得ないでしょうけど。
-
もし定期的に配るようになるならRare属性外してほしいな
引継ぎ特典とリワードで2つあるけど、スタックできないからそれぞれのリテーナーに1つずつ預けてます
3つまでならカバン圧迫するけど取り出せますが4つ目以降消費しなければどんどんレターが溜まる事態に・・・
-
既出ですがベテランリワードにひも付けで貰えると嬉しいですね。タイミング(経過日数)は検討の余地ありですが。
それかクリスマスイベントで配布とか、年に1~2回くらいなら無条件で配布しちゃってもいいンじゃないかな~と思います。