以前レベル上げでホワイトブリム周辺のFATEをやりまくっていましたが、セプスを見たのほんの数回でした。
ちなみに3ジョブくらいここでFATE参加しまくってです。
恐らく周辺のFATE潰してもほぼ発生しないと思われます(ドラゴンヘッド側にFATEPTありの状態です)。
運営さんもうちょっと考えて実装してください。
以前の教訓がまったく生かされていませんよ?
Printable View
以前レベル上げでホワイトブリム周辺のFATEをやりまくっていましたが、セプスを見たのほんの数回でした。
ちなみに3ジョブくらいここでFATE参加しまくってです。
恐らく周辺のFATE潰してもほぼ発生しないと思われます(ドラゴンヘッド側にFATEPTありの状態です)。
運営さんもうちょっと考えて実装してください。
以前の教訓がまったく生かされていませんよ?
FATEのコンセプトが冒険しててタマタマ発生してたのをフラッと参加するってやつじゃなかったんですかね?
クリタワ解放やアートマ集めやアニムス強化の為のFATEはフラっとって感じじゃないですよね?
現在FATEセプス待ち4時間以上経過しています。
常に誰か張っていて遠方のFATEを潰すわけにもいかず、クラフタしようにもリキャがあるので着替えられず
待ちぼうけを食らっています
これ設定した人、自分でテストしました?バグレベルですけどこれ
気が向いた時に行ってみて発生してたら参加位のノリでやれば楽だと思います。
特殊なフラグは設定してないが、再発生が6時間~ランダムになってるとかジュワタコみたいな仕様だったりするんじゃない?
指定FATEっていうが間違ってますよね。
何時間待てば出て来るのやら…
せめてクリタワFATEのように頻度あげてほしいです。
1~2時間しかゲームの時間取れない人は詰んでますね
リムサでFATEが発生してるとか、ブレフロ周回してたらFATEが発生するとかそういったものならいつか参加できるかもしれませんが、
そもそもフィールドに出ることが少ないし、ましてやクルザスなんてレベル上げが終わったら滅多にいかないわけで…「たまたま遭遇する」って場面が滅多にないわけです
だからクリアしようと思うと結局発生場所で待つしか方法がないのですよ…
アートマ集めもそうですけど、今のFF14のコンテンツとFATEがうまく組み合わさってないし、かといって無理やりコンテンツに絡まされても「またFATEか…」と思うだけに
何かしらFATE1本で遊べるくらいのテコ入れしない限りはコンテンツにFATE入れるのはやめてほしいなあと
指定されてるからクリアしないといけない、けれど沸きにくい。そしてそれゆえ人の多い時間にはわく場所で待ってないと数分で討伐が終わる。
他のジョブで何か作業してたとしても、ジョブチェンジすれば30秒のリキャタイム…。
深夜や早朝…日中の昼間等、人のいない時間にたまたまプレイできるって環境じゃない限り、フラっと立ち寄るではどうにもならないですね今は。
蛮族クエやクリタワクエ、出現率アップかけることになったFATEと同じ道を一からたどってる気がします。
FATEが楽しいものでなく、またかよ…。になっていってしまってるのがアレですよね…。