エモする順番が決まってるのかしらないけど、スカなしで何でもバンバン通るってのなら、まだ面白かったと思うのですけどねぇ。
Printable View
エモする順番が決まってるのかしらないけど、スカなしで何でもバンバン通るってのなら、まだ面白かったと思うのですけどねぇ。
この糞みたいな作業やりもしないで
転売目的なのかハイエナいまくって
マジで萎える…
ストレスと倉庫の肥やしの溜まる作業イベントですな。
ハイエナ対策なんとかしてよ 吉P
「御神輿だから 担ぎたい人だけ かつげばいい」っておかしいでしょ?
担いだから「ご祝儀」もらえるのに
周りでみてただけの人にも同じご祝儀だすお祭りなんかないよ日本には
ゴールで、大炎獣ボンバードが炉に入るのをぼけっと待っていて、(エモートしなくても)それだけで「灰」がもらえるとか
どんなイベントなのwwwwww
俺的には大人数でPTも組まずにワイワイやれて面白かった。
一つの場所で6回やるんだけど、一緒にやってる人の特徴つかんで、2回目3回目から自分の出来る事をやる感が良かった。
こういう、PTは組んでないけどみんなでワイワイやる系を増やして欲しい
ただ!!!!ハイエナ!!!あいつらだけは絶対ダメだ!一生懸命走り回ってる人たちを蔑むような行為に憤慨を通り越して呆れた!どう養護しても「俺らのために走れよ奴隷ども・・・」としか見えない!
他の方が書かれていることとかぶるかと思いますが、紅蓮祭をひと通りやってみた感想です。
【改善して欲しいところ】
・棒立ちでゴールで待っている人との差別化。
→行動で貰える灰の量に変化を持たせて欲しかった。例えば、
「スタート地点からゴール地点まで完走した人」、「ボムにヘイト(エモ)を入れることができた回数」
「ボムに絡んだモンスター討伐」などで、ポイント加算し、貰える灰の量が増える等。
・ゴール地点で、灰を貰った後、スタート地点まで飛ばして貰いたい。
→灰貰った後に、選択肢などで飛ばして貰えればスタート地点からの参加者も増えそう?
案外スタート地点からの参加者が少なくて、最初は自分だけが誘導…というのも多少なりありました。
・複数灰を集めることが前提ならば、灰を消費しての場所限定テレポサービスがあるとよかった。
→各イベント会場へとテレポできれば、イベントのはしごができて便利かなと。
・もっとたくさん花火で遊びたい!
→灰一つ貰うのにこの労力…。花火一つの価値が高すぎて気軽に遊べません…。
・水着の荷物圧迫。
→全部で10枠は苦しいです…○| ̄|_
【良かったところ】
・皆で楽しめる。
→みんなでわいわいやりながらボムを追いかけてある人は誘導、
ある人はモンスター討伐といった感じが楽しかった。
ただまあ、人が大勢参加するのは本当に最初のみ…というのが寂しいところですが。
・イベントオブジェ。
→毎回楽しみにしてます。風船つりっぽいのとかあったので、
風船ヨーヨーを一時的に手に出現させるアイテムとかもあれば良かったかも…。
・BGM
→ウルダハ開始ムービーのBGMでしたが、お祭というかカーニバルぽくて自分は好きです。
ただ、さすがにフィールドもこの音楽はびっくりしました…。
・ロードストーンとの連動。
→背景、水着の色を選択し、自キャラの壁紙が貰えるというのは新しい!と思いました。
まあ、自分のキャラの場合は誰得状態でしたが…(´・ω・`)コレハシカタガナイ
まだ、噂(?)の屋形船とやらは見てはいませんが、楽しみに船に乗ろうかと思います。
祭はまだまだ始まったばかりなので、帰省されている人など戻ったときにもまたイベントを楽しみたいと思っています。
全種類をそろえるには21回ボンバードを誘導する必要がありますよね。
さすがにそれはきついです。たぶんみなさん5回目くらいで飽きてきます。
良いか悪いかは別として、開発チームはそのためにわざと休憩してても灰が手に入る仕様にしたんだと思います。
人が多すぎてもシャリーン!という判定が出ないので、これを条件にすると人が減るまでは地獄だったと思いますw
花火にがっかり
これに尽きます
黒い灰だから黒い水着が貰えると思ってたのに金だったのがショック・・・。銀とあんまり変わらないし肌が色白だと映えない。
黒いのが欲しかったなぁ。出来れば模様無しで。